• 一口で体が喜びに満たされる特別な料理を、コースでご堪能いただけます。季節の旬の食材を使って和・洋・中さまざまなジャンルの料理をごはんに調和させてお作りする「究極の家庭料理」です。
  • 日本初の100%植物性らーめん。繊細でしみじみと染み渡るような味わい深さ。それでいて濃厚さとインパクトのある、今までにないらーめんです。上質な昆布だしと野菜だしの融合で、あなたの想像を超える一杯をご提供します。
  • グレイトティーチャー株式会社の従業員と、同社が運営する大学受験塾ミスターステップアップの塾生が、毎日の「まかない」を食べる食堂です。ゆにわ塾会員様に限りご利用いただけます。
  • 一歩足を踏み入れれば、そこは別世界。お茶を味わい、静かに自分の内面と向き合うことで心のノイズが消えていく、不思議な空間です。あわただしい心がクリアになっていく心地よさを、ぜひ感じてみてください。
  • 心も体も喜ぶ、オーガニックスイーツとパンのテイクアウト専門店。素材を厳選し、白砂糖や添加物を一切使わずに、日々最高のおいしさを追求。米粉を使った小麦不使用のスイーツやパンもございます。
  • 選び抜いたフレッシュな豆をハンドピッキングし、愛情かけて自家焙煎しています。さらに自社開発の浄水器を通した名水を使用。コーヒーのいのちが輝くように丁寧に淹れた一杯をお楽しみください。
  • ゆにわの東京白金店。安心安全な素材だけを使用したドリンク、スイーツ、御食事をお召し上がりいただけるカフェです。店内のご利用だけでなく、テイクアウトやデリバリーも承ります。
  • 大阪府枚方市の楠葉にて、全国から受験生が集まる学習塾です。書籍累計17万部全国模試全科目で1位取得の受験の天才が生み出した全教科の勉強法・モチベーション・環境作りを伝授します。
  • 〝暮らしとごはんを整える〟ライフスタイルショップ。使うだけで、こころとからだが整うアイテムをそろえています。自分たちが実際に使って、本当にいいと思ったものだけを厳選しました。
  • いのちのリズムを調律し、心と身体を健康な状態に整えるサロンです。その場にいるだけで元気になるパワースポットのような空間で、リラクゼーション、温熱、音波など最新の技術を組み合わせ体のお悩みを解決します。
  • 自然治癒力を高め、全身の症状の改善と健康を目指す内科・皮膚科クリニック。病気の原因となる汚血を体外に排出できる治療法「NAT針・汚血吸引療法(カッピング)」を採用しています。
  • 運命は、変えられます。これまでの人生がどんなにツイていなくても、どんな生年月日の元に生まれても大丈夫。この鑑定の日から、過去の人生が全て報われ、運命をも超える、最高に素敵な未来に導かれていきます。
  • Épa Perfume(エパパフューム)は、DNAに刻まれた最高の記憶や才能を呼び起こす香りを提供するブランド。六龍の香りシリーズやオーダーメイド香水で、個々の魅力を引き出し、特別な体験を創造します。
  • お肌の特性や状態に合わせた、あなただけの植物調合施術。日本の植物の生命力を存分に引き出した植物エキスやオイルを活用し、内側に眠るその声なき声を聴き、お身体に触れさせていただきます。
  • お取り寄せ専門のパン工房。毎日食べても健康でいてほしいから、油脂を極力使わず、香料、保存料は不使用。厳選した有機小麦、上質なきび砂糖、塩は精製塩ではなく天然塩を使っています。焼きたての美味しさを全国に直送します。
  • 「リアルで集まれる場所があったら嬉しい」 「同じゆにわ塾会員の方と会ってみたい…」 「ゆにわスタッフと直接お話したい」 そのような会員様からのお声にお応えして、ゆにわの本拠地であり、ゆにわ関連の店舗がたくさん立ち並ぶ「大阪府枚方市くずは」にある、ゆにわ塾会員が集えるコミュニティスペースです。
  • 「ゆにわ」グループ全事業の運営母体として、教育・飲食・コンサル事業を展開し、人々の成長と健康を支援、次世代の指導者を育成します。
    注目
  • 2025年10月17日

【11/8(土)大阪】トークイベント「暮らしRevolution(レボリューション)」を開催!

スペシャルトークイベントのお知らせ こころの活力が湧かない現代に、 整体師・合気道家のさえぐさ誠 クリアヨガ実践者の森井啓二(もりいけいじ) 神道研究家の羽賀ヒカル 料理人のちこ の4名が、日本人の霊性を取り戻し、 いきいきと生きていく方法を語るトークイベント。 ここでしか聞けない話が盛りだくさん! ぜひ、11月8日(土)にお会いしましょう。 お申し込みはこちらから ◆ 暮らしからはじまる〝こころ […]

  • 2025年10月24日

ゆにマのロングセラー商品「エンバランス」の勉強会レポート!

こんにちは!ゆにわマートスタッフのあんちゃです。 今回は、ゆにわマートでも大人気の「エンバランス」商品について、つい先日、メーカーである(有)ウィルマックスさんが開催してくださった、勉強会のレポートをお届けします!٩( ‘ω’ )و ↑勉強会の様子 エンバランスとは? エンバランス加工は、プラスチック原料に独自技術を施すことで、鮮度をキープしたり、発酵促進をうながす技術です。 ゆにわマートでは、お […]

  • 2025年10月23日

どう休憩したらいいかわからない😣休憩の仕方は身体が知っている?!

  こんにちは。 『大学受験塾ミスターステップアップ』卒塾生で、現役大学生のななです!   最近、ある塾生から 「いつ、どのように休憩したらいいのかわからない」 という相談がありました。   受験生や多忙な現代人が抱えがちな「休憩の取り方」について 「ボディーヒーリングサロンゆにわ(https://body-uniwa.com/)」の 整体師の万福たけしさんが答えてくれます! […]

  • 2025年10月23日

占い師が明かす!女性に多いお悩み3選

※この記事は2024年10月31日配信「ゆにわタイムズ」を文字起こしして編集したものです。 今回は、北極流タロット占い師の 花えりこと花木えりなと、ゆにわ塾講師の川嶋政輝の対談をお届けします。 テーマは「占い師が明かす!女性に多いお悩み3選」です。 占いは「その人だけ」のメッセージ 川嶋: 花えりさんのタロット占い鑑定やセミナーは、女性のお客様が多いですよね。 そこで、花えりさんが受けてきた相談の […]

  • 2025年10月22日

みかんを食べて風邪予防

涼しくなって過ごしやすくなってきましたが、 昼と夜の気温差が激しいと風邪をひきやすいので注意が必要ですよ。 そこで今回は、ポラリス診療所ナビゲーターの新谷正樹が誰でもカンタンに風邪予防できる方法を、院長の亀井順子先生にお聞きしました。 ●ナビゲーターは・・ ポラリス診療所 新谷正樹 ●話を聞いたのは・・ ポラリス診療所 院長亀井順子 医学部受験の勉強をしていたときに北極老人に出会い、師事。医学部卒 […]

  • 2025年10月22日

塾生のごはんの作り手が語る、熱いモチベーションアップの会!

  こんにちは! スタッフの村山ゆかです。  今回は、塾で開催している「モチベーションアップの会」の様子を、 ご紹介したいと思います!   この「モチベーションアップの会」は、 塾の講師や、ミスターステップアップの運営会社である 「グレイトティーチャー株式会社」のスタッフが、 塾生の皆さんに、受験の原動力になるような熱いメッセージを届ける会なんです。 今回のスピーカーは、「社員 […]

  • 2025年10月21日

強運は〇〇から始まる?魂が震える みずがめ座時代の生き方

※この記事は、2024年4月に開催された、ゆにわ塾グランドセミナーの一部を文字起こし・編集したものです。 ゆにわ塾講師の西野ゆきひろです。 僕はいま、すごい時代の転換点に立ち会っていると感じています。 これは、なかなかないタイミングです。 少し昔は、いわゆる「ハイスペック」がもてはやされる時代でした。 例えば男性なら、お金があって、地位があって、有名で、見た目が良くて、才能がある……といった「スペ […]

  • 2025年10月21日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その46「必死にやるのはダサいよね」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その46「必死にやるのはダサいよね」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。     「本気で勉強するなんてかっこ悪い」とか 「泥臭い勉強するより、スマートに勉強したい」と思って、 必死に努力をしない受験生がいます。 中にはオシャレ好きで、雑誌を熱心に読んでいる人もいます。 しかし、受験生として、もっ […]

  • 2025年10月20日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その45「志望校を下げたい」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その45「志望校を下げたい」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。     成績が上がらないことを理由に、すぐに志望校を下げたいと言う人がいます。 たしかに模試の結果を見て自信をなくしたり、周囲の人からネガティブなことを言われると、志望校を下げたくなるかもしれません。 このときがターニングポイントで […]

  • 2025年10月19日

疲れが取れる! 血流がよくなる目の体操

こんにちは、「ボディヒーリングサロンゆにわ」の整体師・万福たけしです。 今回は、ラクにできて、こまめに続けられる「ゆるゆるボディーワーク」のご紹介です。 こんな人におすすめです。   ・長い時間、スマホやパソコンを見ることが多い ・目がかすんだり、乾いたりしやすい ・メガネやコンタクトレンズを使用している 「なんだか目が疲れた…」と感じるとき、、、 それは、スマホやパソコンをずっと見ているからかも […]

ゆにわ流を体感できる
様々なイベントを開催中

全てのイベントを見る→
>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG