ARCHIVE

ゆにわのお店

  • 2025年8月19日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その11「やる気が出ないな〜」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その11「やる気が出ないな〜」   こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「今日こそ勉強するぞ!」 と朝は思うのに、夜になると 「また何もできなかった…」 と後悔してしまう。   そんな日々、繰り返していませんか?   「やる気を高めるには、  志(=志望大学に合格するぞ。憧れの […]

  • 2025年8月17日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その9「理系(文系)に向いてないし」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その9「理系(文系)に向いてないし」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「私、文系だから数学ムリ」 「理系脳じゃないから現代文が全然わからない」 そう決めつけて、その教科から逃げてしまう。     そんなこと、ありませんか?   まれつき、理系(文系)に向いていない人など […]

  • 2025年8月17日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その8「面白くないなぁ」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その8「面白くないなぁ」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「この先生の授業、つまらなすぎて眠くなる…」 そう思いながらノートも取らずにボーッとしてしまう。     そんな経験、ありませんか?   「あの先生の授業はつまらないから、勉強が進まない」 と言う人が […]

  • 2025年8月15日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その7「ミスが多くって……」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その7「ミスが多くって……」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「あー、またケアレスミス!わかってたのに…」と 答案用紙を見つめて悔しがる。     そんな経験、ありませんか?   入試はわずか1点差で合否が決まります。 「あと1点足りなかった」と泣く受験生が […]

  • 2025年8月15日

今日からできる「マコモ」活用術で心身を浄化

こんにちは、ゆにわマートの坂東です。 今回は、「マコモ」という商品についてご紹介します。 皆さんは、「マコモ」が何かご存知ですか。 じつは、マコモは水辺に生息するイネ科の植物です。 この商品は、その草を収穫して発酵させ、粉末状にしたものです。 そして、発酵する過程で、もとの植物には存在しなかった「マコモ菌」という特別な微生物が生まれます。 このマコモ菌が、わたしたちの健康をサポートするうえで、重要 […]

  • 2025年8月14日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その6「あぁ、ねむいな〜」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その6「あぁ、ねむいな〜」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「よし、今日は徹夜で頑張るぞ!」 と意気込んで夜中まで勉強したのに、 翌日の授業で船を漕いでしまう。   そんな経験、ありませんか?   「勉強量が足りないから、3時間睡眠でいこう!」と言って、 睡眠時間を削る受験生がい […]

  • 2025年8月14日

好評につき販売時間を昼12時まで延長!パン工房で朝のパン販売【8/19(火)より】

「パティスリーゆにわ」とパン工房「ゆきてかへらぬ」からのお知らせです。 いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 8月16日(土)より、スタートしました パン工房「ゆきてかへらぬ」での朝のパン販売ですが、 たいへんご好評をいただき、 予想以上に多くのご来店をいただいております。 ありがとうございます。 そこで、 8月19日(火)よりパン工房での販売時間を お昼12時まで延長させていだたくこ […]

  • 2025年8月13日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その5「ボーッとしちゃう」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その5「ボーッとしちゃう」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   お腹いっぱいの昼食後、教科書を開いても文字がぼやけて見える。 何度も同じ行を読み返しているのに、全然頭に入ってこない。 そんな経験、ありませんか?     勉強する気はあるのに、頭が働かないときがあります。 たとえば、食 […]

  • 2025年8月13日

伊勢神宮におみくじがない理由

こんにちは、羽賀ヒカルです。 今回は、日本で最も有名な神社である”伊勢 神宮“ をテーマにお話しします。 伊勢神宮ってどんな神社? 伊勢神宮は、民間の宗教法人である、神社本庁の本宗とされています。 正式名称を「神宮」といい、昔から、「お伊勢さん」「大神宮さん」と呼ばれ、多くの人から親しまれてきました。 ただ、「神宮」だけでは、香取神宮、明治神宮、平安神宮、といったように、他の神宮と区別がつきにくい […]

  • 2025年8月12日

暑いときこそ冷え対策!

こんにちは、「ボディヒーリングサロンゆにわ」の整体師・万福たけしです。 このコラムでは、毎日5分でカンタンに実践できる、健康習慣やセルフケアをお届 けします。 健全な心の宿る「ご神体」を一緒につくっていきましょう。 今回のテーマは、 暑いときこそ冷え対策! です。 「夏は冷えないという思い込み」 本格的な夏になると体を冷やす人が増えてきます。 「え? こんなに暑いのに冷えるわけないでしょ! ?」と […]

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG