ARCHIVE

大学受験塾ミスターステップアップ

  • 2025年5月11日

塾の日常レポート:あべけいゆかミーティング!?

こんにちは。 ミスターステップアップの卒塾生で、塾生の指導サポートをおこなっている伊藤洋樂(いとうようた)です。 ある日のことです。 塾生たちが帰ったあとの教室をのぞいてみました。 すると、「チーム京大」の阿部先生、ゆかさん、岡本憩(けい)先生が、和気あいあいと何かを話し合っていました。 塾生たちが帰ったあとは、教材の研究タイム。 たとえば、テストや勉強会をどのように進めていくか検討したりしていま […]

  • 2025年5月9日

頭が良くなる!スーパーレクチャーの会とは?

こんにちは。 講師の弓場汐莉です。 先日、医学部受験生に向けて、スーパーレクチャーの会をおこないました。   スーパーレクチャーは、現代文や医学部小論文のテーマを題材に、 〝スキーマ〟力を身につける目的で行っています。   〝スキーマ〟とは、頭のなかで関連する知識と知識がつながり、 理解が深まり、ひとまとまりの知識体系として整理されている状態のことをいいます。   今 […]

  • 2025年5月8日

英語を音読する時に「発音」以上に大切なことって???

こんにちは。 ミスターステップアップの卒塾生で、 塾生の指導サポートをしている伊藤洋樂(いとうようた)です。   本日は塾でのひとコマを少しご紹介します。   塾へ行くと、 英語を話す声が聞こえてきました。   のぞいてみると講師のよなたんと、 ネイティブ講師のマイクが、 通信生向けのラジオ音声を英語で収録していました。   周りでは、塾生も聞いていて、 リ […]

  • 2025年5月6日

卒塾生の熱いメッセージ〜歯科医師・大学院生の大橋正義くんから〜

  こんにちは。講師の村田です。   実は最近、2017年度の塾生だった 大橋 正義(おおはし せいぎ)くんから、 数年ぶりに、お手紙をもらいました。     正義くんが卒塾してから8年ほどの時が経ちますが、 受験で学んだことを、歯科医師になり、大学院に進学した今でも、 血肉にして活かしてくれていることが とても伝わってくるメッセージでした。   […]

  • 2025年5月4日

女子受験生注目!女子会レポート〜心とからだを整えて、受験を元気に乗り切ろう!〜

こんにちは! チーム京大のゆかです。   先日、塾で、女子塾生向けに「女子会」を開きました! 受験という大切な時期を みんなに元気に乗り切ってもらうために大事な「体調管理」、 とくに女の子が気をつけたい「冷え対策」について、 一緒に学んで意識を高めるぞ٩( ‘ω’ )و!ということで集まってもらいました。  女性のからだは繊細です。 だからこそ、日々のちょっとした […]

  • 2025年5月4日

とある日の〝基礎の会〟レポート

こんにちは!講師の弓場汐莉です。 今日は、とある日の基礎の会の実況中継をさせていただきます♪   基礎の会とは・・・ 入試本番で、実力を発揮するために必要な 漢字力 読解力 思考力 計算力 を、毎日コツコツと鍛えていくための会です。   (序盤の時期は、週に5回開催しています!)   今回は、4月29日に私が担当した基礎の会について   レポートさせていただ […]

  • 2025年5月2日

MR.STEPUPニューズレター2025年5月号冷え取り

こんにちは!チーム京大のゆかです。 今日は2024年5月号のニューズレターより、『冷え取り』についての記事をお届けします。   受験生はどうしても、座りっぱなしで動かない日々が続きがちです。 血行も悪くなり、だんだん体も冷えやすくなります。 しかし、受験は体ありきです!1年かけて、合格に必要な体つくりをしていきましょう。 冷え取りのすすめを読んで、ぜひおためしあれ^ – ^ […]

  • 2025年4月30日

ミスターステップアップの「ウォーキングの会」を紹介します!

こんにちは! ミスターステップアップの卒塾生で、 塾生の指導サポートをしている 伊藤 洋樂(いとう ようた)です! 今回は、「ウォーキングの会」を紹介します! 塾の近くに「楠葉東公園」という公園があり、 スタッフと塾生が一緒に散歩に出かけます! ↓楠葉東公園に到着↓ 受験生は運動不足になりがちで、 それが原因で体調を崩してしまうことも。。。 「体調管理も受験生の仕事のうち!」ということで、 運動不 […]

  • 2025年4月29日

京大化学で8割取る!『早わかり一問一答』を最強の武器にする方法

こんにちは! チーム京大のあべです。 わたしはもともと、合格点が55%といわれる京大の化学で、 40%ほどで頭打ちしていました。 それが、ある教材のおかげで、安定して70%~80%まで取れるようになりました。 それが、『早わかり一問一答』です! ただ、この参考書は、使い方を間違えてしまうと、 せっかくの知識が入試問題にうまくつながらないこともあるんです。   今回は、みなさんがそうならな […]

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG