- 2025年7月30日
受験生の夏を応援する、「社員食堂ゆにわ」人気まかないメニュー!
こんにちは!スタッフの村山ゆかです。 夏☀︎真っ盛りですね。 猛暑が続くと、ひんやり涼しくなるものが、食べたくなりますよね( ̄∀ ̄) 特に浪人生はあまり運動しない生活になるので、 あんまり暑すぎると、食欲がわかない人もいるかもしれません。 それはミスターステップアップの塾生であっても立ちはだかる壁です・・・ しかし!今日はそんな暑さを乗り切る […]
大学受験塾ミスターステップアップ塾長。同志社大学在学中に読んだ本の冊数は2,000冊以上。 話を聞くだけで成績アップの秘訣(ひけつ)がわかり、人生において、どう生きれば成功と幸福を同時に手に入れられるのかがわかる『大逆転勉強法』『限界突破勉強法』『一発合格勉強法』受験指導の後継者。 全国の高校からは、受験生と受験生を持つ親御さん向けの講演依頼が殺到しており、講演参加者は、のべ数千人以上にものぼる。
こんにちは!スタッフの村山ゆかです。 夏☀︎真っ盛りですね。 猛暑が続くと、ひんやり涼しくなるものが、食べたくなりますよね( ̄∀ ̄) 特に浪人生はあまり運動しない生活になるので、 あんまり暑すぎると、食欲がわかない人もいるかもしれません。 それはミスターステップアップの塾生であっても立ちはだかる壁です・・・ しかし!今日はそんな暑さを乗り切る […]
こんにちは、スタッフの村山ゆかです! 今日、ミスターステップアップでは「古文単語勉強会」をおこないました。 よなたんの指導のもと、文系・理系を問わず、多くの塾生が参加していました。 「古文単語の勉強会では、いったい何をするのだろう?」と思われるかもしれませんね。 少しご紹介しましょう! 古文単語を深く理解する たと […]
こんにちは!ミスターステップアップのスタッフ、村山ゆかです。 今日は、塾の通信コースのメインコンテンツである、 受験生向けのラジオでお話しした内容を、ブログでもお伝えします。 今日のラジオのテーマは「英語を語る!」でした。 パーソナリティは、私(ゆか)と、大学生のまゆちゃんです。 まゆちゃんは、ミスターステップアップの卒塾生で、 元々通信コー […]
こんにちは!スタッフの村山ゆかです。 7月も後半にさしかかってきましたね。いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は、少し前のことになりますが、 7月頭に開催した、京都の綾部市での合宿(以下:綾部合宿)について お届けしたいと思います。 綾部合宿に関するレポート記事は、すでに何回かアップしたので、 今回は、合宿の「焚き火」のお話にしぼって、お伝えしていきます […]
こんにちは。『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 本日は、夏期スクーリング参加をご希望されている 受験生の親御さまからお問い合わせいただいた、 スクーリング中の勉強スケジュールについてお答えいたします。 一日の学習の流れ ●午前7時:自習開始 スクーリング初日に作成するオーダーメイドの勉強計画表にもとづき、 自分専用の自習席で勉強を始めます。 英語:下線部和訳や音読を中心に進めます […]
こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 今回は、久しぶりに更新したYouTube動画と、 その撮影の裏側についてお届けします。 親子関係が鍵を握る「受験という心理戦」 「受験は心理戦」と言われるように、 大学受験の合否はメンタルの状態に大きく左右されます。 そして、そのメンタルに深く関わっているのが「親子関係」です。 大学受験期は、 お子さんが精神的に自立するための大切な時期でもあります […]
こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 今回は、講師の弓場先生のある一日をお届けしていきます。 指導メインの一日、まずは大量の添削から この日は、YouTubeの撮影がないため、 塾生たちの指導がメインとなる一日です。 朝から、山のようにたまっている「下線部和訳」 の添削に取りかかります。 一枚一枚に丁寧に目を通していると、 「うーん、まだまだ日本語訳が甘いな!」 「これは、あきらかに声 […]
こんにちは。講師の村田です。 実は最近、2017年度の塾生だった 大橋 正義(おおはし せいぎ)くんから、 数年ぶりに、お手紙をもらいました。 正義くんが卒塾してから8年ほどの時が経ちますが、 受験で学んだことを、歯科医師になり、大学院に進学した今でも、 血肉にして活かしてくれていることが とても伝わってくるメッセージでした。 […]
こんにちは。 『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 通信コースで新しいコンテンツが増えたので、そのお知らせです。 「年号、人名、出来事…もう覚えることが多すぎて、日本史が嫌いになりそう…」 「教科書を読んでも、歴史の大きな流れや面白さが全然わからない…」 そう悩む日本史総合を選ぶ受講者に、おススメです。 それは、故・竹内睦泰先生の日本史動画授業です。 大阪府出身の竹内先生は、かつて […]
子育て中の夫婦関係、どうしていますか? 子育て中のご夫婦の関係は、どのように築いていらっしゃるでしょうか。 一般的には、主に奥さまが子育てを担っていらっしゃるご家庭が多いかもしれませんね。奥さまとお父さまの関係性、そしてお子さまとの関わり方は、ご家庭によって本当にさまざまです。 たとえば、「あなたは全然、育児を手伝ってくれない」と感じるお母さまもいらっしゃいますし、「わたしがこれだけ育児を頑張って […]
こんにちは。『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 「共通テストの国語、どう対策したら…?」 「小論文が書けない…」 そんなお悩みを抱える受験生や保護者の方は多いものです。 そこで今回は、昨年度ミスターステップアップの塾生で、現在は京都府立大学に通っている後藤ななちゃんに、そのリアルな体験談を話してもらいました。 なんと、ななちゃんは入塾当初、共通テストの国語が 4割(80点) 。そ […]