ARCHIVE

こがみのり

幼い頃から人生に疑問を持ち、僧侶にぶつけるも明快な答えを得られず。 出家を志願するも叶わず、疑問を抱えつつパワーストーンの道に希望を託し、20代にして名物店長にまでのぼりつめる。 その後、北極老人と出会う。 以来、北極老人に師事し、精神世界の修養を重ねる。 2014年、茶肆ゆにわの店長に抜擢される。 水、茶葉、茶器、空間に至るまで徹底的にこだわり、また店長の人柄にも注目が集まる。 訪れた人に時に母親のように、また友人のように接し、人生相談に乗る中で「人生観が変わった」との声が多く寄せられ、良縁(茶縁)を結ぶお茶屋と評判に。 彼女が淹れる深くまろやかなお茶の味は「他の喫茶店では味わえない」と根強いファンも多い。

  • 2025年4月24日

【5/24(土)】覚醒の日 ― 直感と知性が導く、新時代の生き方 ―

いま、時代の大きな変わり目にいるあなたへ いま、さまざまな分野で 「時代の変わり目」という言葉を耳にすることが増えました。 それもそのはず。 世界規模で見ても、何百年、何千年、あるいは何万年という大きな時間の流れのなかで、これまでに類を見ないほどの大きな「変わり目」が訪れているからです。 星が示す時代の変化:みずがめ座の時代へ ここで少し、占いの話をさせてください。 占星術の世界では、約2000年 […]

  • 2025年4月18日

ネルドリップワークショップ[大阪/東京]

ネルドリップコーヒーを ご自宅でも楽しんでみませんか? ネルドリップの魅力、 道具の扱い方や美味しい淹れ方を シロフクコーヒーのこがみのりが、 たっぷりお伝えします。 日程| ●4月26日 14:00〜16:30 大阪 ⇒お申込み受付中 ●5月 5日 14:00〜16:30 大阪 ⇒お申込み受付中 ●5月17日 14:00〜16:30 東京 ⇒日程調整中 お申込みは少しお待ちください 会場| ●大 […]

  • 2025年4月9日

龍が降りた瞬間――張さんの台湾茶会レポート

こんにちは、こがみのりです。 茶肆ゆにわは、毎週水曜日を「台湾茶DAY」として、特別な台湾茶をご提供しています。 台湾茶といえば、日本では「ウーロン茶」が有名ですが、他にも「紅茶」や「緑茶」「白茶」など、繊細で味わい豊かなお茶が多くあります。 茶肆ゆにわの台湾茶は、台湾人の張(チョウ)さんから仕入れています。 ここでは、張さんとの出会いや、招いていただいた「台湾茶会」の様子などを通して、台湾茶の魅 […]

  • 2025年4月1日

茶肆ゆにわ 4月ー季節のお茶席のご案内

桜の季節です。 茶肆のお庭も 庭師さんが様子を見に来てくれて、 敷松葉をとり 春のお庭に衣替えしています。 残念ながら苔が定着しない茶肆のお庭は 常緑の植物がたくさんです。 今回は、ヤブランと吉祥草が増えました。 ヤブランの花言葉は 「忍耐」「謙虚」「謙遜」など 可憐な花なのになぜか、 武士のような花言葉です。 茶肆のお庭の花は春だけど、 ひっそりと静かに客人を迎えます。 しっとりつややかなお庭を […]

  • 2025年3月9日

シロフクコーヒーが『ジャパンコーヒーフェスティバル@滋賀日野町』に出店しました!

こんにちは! ゆにわ塾講師のこがみのりです。 3/8(土)、 滋賀県日野町でのコーヒーイベント 『ジャパンコーヒーフェスティバル』 に出店してきました! ▲『ジャパンコーヒーフェスティバル』出店▲ 地元の曳山(ひきやま)保存の担当者の方 とも仲良くなれて、 曳山の中にも登らせていただくなど かなり貴重な経験をさせていただきました。 ※曳山(ひきやま):  礼で用いられる山車(だし)の一種で、  飾 […]

  • 2025年2月21日

候補の神社へご挨拶「テーマが動き始めました」

ゆにわ講師の 西野ゆきひろです。 先日、スタートした 新企画 『神話創生プロジェクト』 (略:〝シンプロ〟) ですが‥ 今回のプロジェクトは リアルタイムで 一緒に神話を作っていく 初めての企画です。 今年、ゆにわ塾の団体参拝で お参りする神社の候補として 2日前に京都府(丹後)にある 『籠(この)神社』へ 下見とご挨拶に行ってきました。 ここ連日、起きている トラブルやハプニング 神様から言われ […]

  • 2025年2月1日

2月 新登場!「シーズナルフレーバーコーヒー」

こんにちは! シロフクコーヒーからのお知らせです。 季節限定で楽しめる シロフクコーヒーオリジナルの シーズナルコーヒーが 登場しました! 春は「梅花」のフラワーエッセンスを使用し、 さわやかなイメージに仕上げました。 コーヒー豆は、ニカラグア産ジャバニカを 焼きあげています。 ニカラグア産の豆は、希少な品種で主にニカラグアの高地 で栽培されており、 その風味は、非常に華やかで、 柑橘系やトロピカ […]

  • 2024年9月9日

【部活】しぶしぶお茶部の飲み比べお茶会レポート!

こんにちは! ゆにわ塾会員の伊藤ひろきです。 私は、しぶしぶお茶部というゆにわ塾の部活に所属しています。 9月8日、 ゆにわ塾のコミュニティスペースであるメビウスにて、おちゃ部イベントを 8名で開催させていただきました! 前回8月12日に引き続き、 当日は、みんなでメビウスの場作りを全員で行なった後、 ゆにわマートで販売中の 【ロンネフェルト 紅茶 ダージリンサマーゴールド】 の紅茶ドリップで味の […]

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG