• 2025年9月11日

【北極老人の本棚がメビウスに!】MEVI CAFEがニューオープン

「リアルで集まれる場所があったら嬉しい」 「同じゆにわ塾会員の方と会ってみたい…」 「ゆにわスタッフと直接お話したい」 そのようなゆにわ塾会員様からのお声に応え、ゆにわの本拠地「大阪府枚方市くずは」に作られたコミュニティスペースが、「プレミアムラウンジ メビウス」です。 そんな「メビウス」のなかに、8月末から関連店舗「シロフクコーヒー」のドリンクが飲めるカフェができました!  ブックカフェのような […]

  • 2025年9月10日

「機織(はたお)り」の女神に秘められた暗号|西野ゆきひろ

こんにちは。 ゆにわ塾の神社参拝講座で 講師をさせていただいております 西野と申します。 前回のメールに引き続き 現在募集中の 参拝セミナー&団体参拝 「元伊勢 籠(この)神社」 について、秘密のベールを 少しずつめくっていきたいと思います。 さて、 今回、ご紹介したいのが 『機織(はたお)り』 についてです。 * 名勝「天橋立」がある籠神社は 「丹後半島」にあります。 かつて、ここは丹 […]

  • 2025年9月9日

秋の「ムズムズ」にさよなら。水に溶かすだけの新習慣「べにふうき緑茶」のすすめ

ゆにわマートの坂東です。 残暑はまだまだ続いていますが、少しずつ過ごしやすく、秋の気配が感じられるようになりました。 その一方で、「なんだか鼻がムズムズする」「くしゃみが止まらない…」といったお悩みが出てきていませんか? じつは、秋はブタクサをはじめとする植物の花粉が飛散するシーズン。 多くの方が、春と同じように花粉に悩まされる時期でもあるんです。 そこで、本格的な花粉シーズンに突入する前に、「べ […]

  • 2025年9月8日

お米の収穫祭を開催しました〜ゆにわ農園の稲刈りレポート

こんにちは。 ゆにわ農業部の牛窪です。 ゆにわ農園では、いよいよ稲刈りの季節が始まりました。 昨年に比べると、収穫量はすこし少なめになりそうです。 ただ、この夏は大きな干ばつがあったにもかかわらず、ここまで大きく育ってくれました。 本当に、ありがとう! 稲穂の黄金色と、葉の淡い黄緑色がなんとも美しく、田んぼにいるだけで心地いいんですよね。 笑顔あふれる収穫祭 そして、9月8日の日曜日。 ゆにゾンさ […]

  • 2025年9月7日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その11「やる気が出ないな〜」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その11「やる気が出ないな〜」   こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「今日こそ勉強するぞ!」 と朝は思うのに、夜になると 「また何もできなかった…」 と後悔してしまう。   そんな日々、繰り返していませんか?   「やる気を高めるには、  志(=志望大学に合格するぞ。憧れの […]

  • 2025年9月7日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その24「テレビが見たいなぁ」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その24「テレビが見たいなぁ」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「5分だけスマホを触るつもりが、  結局2時間もネットサーフィンしていた」 「勉強しようと思って机に向かったのに、  マンガが目に入って手が伸びてしまう」   そんなこと、ありませんか?   ついついテレビをボーッと […]

  • 2025年9月6日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その23「教えてくれる人がいない」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その23「教えてくれる人がいない」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「この問題、全然わからない…教えてくれる人がいないからもう無理」 と投げ出していませんか? 難しい問題にぶつかったとき、「誰か教えて…」 とすぐに答えを求めていませんか?     まったく […]

  • 2025年9月6日

籠神社について、本やネットでは知られていないお話|西野ゆきひろ

こんにちは。 ゆにわ塾の神社参拝講座で 講師をさせていただいております 西野と申します。 今年、ゆにわで開催している 神社参拝の連続講座 「神話創生プロジェクト」 は、全6回のセミナーがあり 先週、第5回セミナーが終了しました。 本やインターネットでは 決して得られない神霊のお話など 非常に濃密な内容となりました。 そして、いよいよ今月9/20(土)には 最終6回目のセミナーとなりました。 それが […]

  • 2025年9月5日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その22「周りがうるさい」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その22「周りがうるさい」   こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「隣の席の人がやたらと消しゴムを使う音で、気が散ってしまった」 「時計の針の音が気になって、計算ミスを連発してしまった」     そんな経験はありませんか?   実際にあった話です。 「隣の人の貧乏ゆすりで、本番 […]

  • 2025年9月5日

【べじらーめんゆにわ】ごはんで菌活!もちもち美味しい「酵素玄米」はじめました!

「べじらーめんゆにわ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 お客様の心とカラダがもっと喜ぶ食事をお届けしたいという想いから、9月1日より、これまでご提供していた玄米ごはんを「酵素玄米」へとリニューアルいたしました! 今回は、その「酵素玄米」の魅力についてご紹介します。 美味しさと栄養のひみつは「万能酵母液」 当店の酵素玄米は、熟成玄米を発酵させて作る「万能酵母液」と一緒に炊き上げています。 […]

ゆにわ流を体感できる
様々なイベントを開催中

全てのイベントを見る→
>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG