CATEGORY

コラム・レポート

  • 2025年9月30日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その36「あの先生、キライ」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その36「あの先生、キライ」   こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   どんな先生の授業からでも学びを得る姿勢が、合格への第一歩です。   「この先生は、素晴らしい!」と思える先生を選び、積極的に学ぶことができれば理想的です。 しかし、選べない場合も多く、自分に合わない先生に教わることもあります。 & […]

  • 2025年9月29日

「受験英語って、今後役立つの?」よなたんが答えます!

  こんにちは! スタッフの村山ゆかです。   「受験英語って、ぶっちゃけ社会に出たら役に立たないよね?」 みんなも一度は聞いたこと、ありませんか?  「え、そうなの?じゃあ今やってる勉強って意味ないのかな…」なんて、 ちょっと不安になっちゃいますよね。   先日、講師のよなたんが、塾の通信コースで配信しているラジオで、 このテーマについて話をしてくれたんです!  今 […]

  • 2025年9月28日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その35「誘われたら、断れない」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その35「誘われたら、断れない」   こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「NO」と言えず、気づけば勉強できていなかった…そんな経験はありませんか?   もし、あなたが志を持って勉強しようとすると、必ず試練が訪れます。 その最初が、友達づきあいです。 勉強をがんばろうと思ったときに、「遊 […]

  • 2025年9月27日

6時間も抗菌効果が続く、天然成分100%の消臭スプレー『天然バイオ水』

今回のテーマは…「6時間も抗菌効果が続く、天然成分100%の消臭スプレー『天然バイオ水』」についてです。 市販のスプレーに、不安を感じたことはありませんか? ドアノブや排水溝、トイレなど、わたしたちの身のまわりには、菌や汚れが気になる場所がたくさんあります。 しかし、一般的な除菌・消臭スプレーの多くには、「第四級アンモニウム塩」といった成分が含まれていることがあります。 これらは殺菌力 […]

  • 2025年9月26日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その34「周りの人がネガティブ」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その34「周りの人がネガティブ」   こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   周りの友だちやご家族から、ネガティブな話や愚痴を聞いて、なんとなく暗い気持ちになったり、 やる気がなくなってしまったという経験はありませんか?   ネガティブな感情は、伝染します。 まるで、風邪のウイルスように伝染するのです。 […]

  • 2025年9月26日

ゆにわの米粉フード最前線 ①体にやさしい米粉スイーツ 

「小麦を控えている方にも、美味しい料理やスイーツを食べてほしい」そんな思いから生まれたゆにわの米粉フード。 その最新情報を3回連続でお届けします。 第1回目は、『パティスリーゆにわ』の米粉スイーツです。 食べた瞬間とろける?おなかに軽やかな米粉スイーツ 白砂糖を使わず、素材本来の味を生かしたお菓子づくりに取り組む「パティスリーゆにわ」。 毎日でも食べられる、身体が元気になるような米粉スイーツを目指 […]

  • 2025年9月25日
  • コミュニティ活動

わたしが「良かれ」をやめた理由【後篇】|北極老人随聞記

こんにちは、 営繕(えいぜん)部の えびぞーです。 今日は、前回の続きを お話しさせていただきます。 前回の記事は、こちらからご覧ください。 →★わたしが「良かれ」をやめた理由【前篇】★  *  *  * さらに、 北極老人(以下:先生)も 長尾社長(以下:社長)も たとえ、何かうまくいかないことや失敗があったとしても そのすべてを尻拭いする覚悟で 見守ってくださっています。 実際、どんな仕事も […]

  • 2025年9月24日
  • コミュニティ活動

わたしが「良かれ」をやめた理由【前篇】|北極老人随聞記

ゆにわ塾の人気コンテンツ 「北極老人随聞記(ほっきょくろうじんずいもんき)」。 北極老人の教えを 弟子のスタッフたちが実践し、 その中で気づいたことをお伝えしています。 こんにちは、 営繕(えいぜん)部の 西村潤治(にしむらじゅんじ)です。 周りからは「えびぞー」と 呼ばれています。 営繕部では、 『グレイトティーチャー株式会社』の施設の修繕、 新しい施設を作るときの工事作業の手伝い、 簡単な工事 […]

  • 2025年9月23日

「秋の夜長」にぴったりな「あの」アイテムを紹介します!

こんにちは。 ゆにわスタッフの伊藤です。 最近は残暑もやわらいで、夜の時間がだんだん長くなっていくのが感じられますね。 秋は日照時間が一番短い季節です。 そこで今回のコラムでは、ゆにわマートのアイテムのなかから、「秋の夜長」を満喫できるおすすめを4つ、ご紹介させていただきます。 一説によると、眠る前のひとときが充実していると、寝ている間もしあわせな感覚が続くのだとか。 だから、翌朝の目覚めもよくな […]

  • 2025年9月23日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その33「みんなにどう思われているんだろう」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その33「みんなにどう思われているんだろう」   こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「あー、自分ってどう思われているんだろう・・・」 「世間の人は、何とでも好きなように言えばよい。自分のすることは、自分だけがわかっている」 (By坂本竜馬)という言葉があります。 何か大きいことを成し遂げようとしたとき、周り […]

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG