CATEGORY

コラム・レポート

  • 2025年2月10日

梅干し文化の危機を救おう!

本物の梅干しが消える? 「梅干し」には、大きく分けて2種類あるってご存じでしょうか?  食品パッケージの裏面には原材料名などを記載したシールが貼られていますが、その名称の項目を見ると、「梅干し」と書かれているものと、「調味梅干し」と書かれているものがあります。この2つの大きな違いは、原材料と製法です。 「梅干し」と書かれているものは、昔ながらの伝統的な製法で作られた梅干し。原材料もシンプルで、梅と […]

  • 2025年1月31日

ゆにわの浄活水器「禊(みそぎ)」ご購入者さまの声

こんにちは、ゆにわマートです。 今回は、ゆにわマートの商品のなかでも、 よくお問い合わせをいただく商品のひとつが、 ゆにわのオリジナル浄水器「禊」についてお伝えします。 水は、生きるために欠かせないものであり、 毎日使うものだからこそ、 水を変えると日常がガラッと変わります。 浄水器「禊」の水を使いはじめてから、 日常がどう変わったのか・・・ 「禊」をご購入されたみなさまから感想をいただいています […]

  • 2025年1月5日

新年に北極老人がお話されたこと|川嶋政輝

ゆにわ塾講師の川嶋です。 あけましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 年が明けて、はや一週間。 みなさま、新年はいかがお過ごしですか? 今回の記事では この2025年の年明けすぐに 北極老人(以下、先生)がお話されていた 大事なメッセージを みなさまにもお届けします。 わたしたちは毎年、仲間みんなで集まって 年越しの瞬間をともに過ごしてきました。 『ゆにわ』が始まっ […]

  • 2023年12月13日

ゆにわの開運する『年末年始の過ごし方』レポート!

こんにちは! 『ゆにわマート』スタッフのあんちゃです。 世間は、もう師走(しわす)。 みなさんも慌ただしい毎日を 過ごされていることと思います。 いよいよ、2024年が迫ってきた! ということで・・・ 〝ゆにわ〟では毎年、 どんな年末年始を過ごしているのか、 ご紹介しちゃいます!!┗(^o^ )┓三 * まず、師走に入って一番の大イベントといえば、、 そう! 毎年末の参拝セミナー!! つい先日には […]

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG