受験生が使ってはいけない100の言葉
その37「(先生のことを信じたいけれど)信じられません」
こんにちは。
大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。
「自分が学ほう、教わろう」と思った先生からは、たくさんのことを学ぶことができます。
その先生と信頼関係をつくると、より多くのことが学べるのです。
先生が生徒を信じ、生徒が先生のことを信じている。
もし、そういう関係が生まれたら、エネルギーが生まれます。
試練や困難を乗り越えるためには、エネルギーが必要です。
先生と頼関係をつくることができれば、受験を乗り越えるエネルギーが生まれるのです。
信じるためには、勇気が必要です。
「自分が学ぼう、教わろう」と思った先生なら、まずは、教わった通りにやってみることです。
「信じられない」と言って、いつまでも踏み出さなければ、何も進みません。
勇気を持って、飛び込んでみましょう。
先生と信頼関係をつくる一歩を踏み出そう。