
秋の気配が感じられる9月。御食事ゆにわのディナーをいただいてきました。
今月のテーマは 「陽 -YOU-」。
繊細でやさしい味わいの中に、おどろきと旨味が詰まった、感動のコースから特に印象に残ったお料理をご紹介します。
海水を使った茶碗蒸し

はじめにいただいたのは、なんと出汁の代わりに海水を使ったという茶碗蒸し。
卵のコクと旨味がぐっと引き立ち、ひとさじひとさじ、とてもやさしく味わえました。
御節

揚げたての「長芋柿」が、衝撃的なおいしさでした。
サクッとした衣の中から、長芋のほくほく感と干し柿の上品な甘みが広がります。
ディナーの席でしか味わえない、できたてならではの感動がありました。
鰻の太巻

とても贅沢に鰻を使った太巻きは、思わず頬がゆるんでしまうおいしさ。
その他の具材とのバランスも絶妙で、ぺろりといただける軽やかさがありながら、満足感はしっかり。
もう一つ食べたい、と名残惜しくなる一品でした。
揚げ胡麻豆腐

外はカリッと香ばしく、中はとろり。
胡麻豆腐の生地そのもののおいしさに、あらためて気づかされます。
白味噌と卵黄を使ったまろやかで甘いソースが、やさしく全体を包み込み、じっくりと味わいながらいただきました。
茄子の田楽

分厚く大きな茄子は、食感も旨味も格別。
甘さ控えめで香ばしい田楽味噌が、茄子のおいしさを最大限に引き出しており、全体が調和した見事な一皿でした。
榛原牛のローストビーフ

メインの一つ、榛原牛の希少部位「トウガラシ」のローストビーフ。
赤身でありながら、噛めば噛むほどうまみがあふれ出し、ずっと噛み締めていたいほどの幸せな味わいです。
付け合わせの焼き野菜、とくに畑しめじの凝縮された旨味もお肉とよく合います。
冷麺

幾重にも重なる味わいのハーモニーが素晴らしい、とても上品な冷麺。 爽やかな柑橘を絞ると、さらに風味が引き立ちます。「冷やし中華」の概念が覆るような、おどろきに満ちた一皿でした。
甘鯛の炭火焼き

皮目がパリッと香ばしく、おどろくほど厚い身はふっくらと柔らか。 白身魚の上品な甘みと旨味が口いっぱいに広がり、食べ応えも十分です。皮ってこんなにおいしいんだ、と再認識させられる、見事な焼き加減でした。
梨のソルベ

梨の味を濃く感じられるソルベ。
すっと体に染み渡るような、自然な甘さと香りに癒やされます。
お茶のペアリングがぴったりで、本当に美味しかったです。
パンナコッタ

ぷるぷると弾力のあるまろやかなパンナコッタに、ほろ苦いコーヒーソース、そしてカカオニブの香ばしさが絡み合います。
ひとさじごとに幸せを感じる、何度でも食べたくなるデザートでした。
*
コース全体を通して自然のパワフルな美味しさを感じるお料理の数々。
心づくしのおもてなしに、心から満たされた夜でした。
ごちそうさまでした。
※上記は2025年9月夜の部のレポートです。
※『御食事ゆにわ』は、その時期に採れた新鮮な食材を使っておりますので、メニューが変わることもあります。ですが、どの料理も格別ですので、きっとご満足いただけます!!
・・・
御食事ゆにわ

大阪府枚方市楠葉美咲3丁目12-6[MAP]
LUNCH 12:00-15:00(13:30 L.O)
DINNER 18:00-21:00
定休日:水・木
ご予約はこちらから>>
または
お電話 072-864-5419
受付:9時~12時/15時~19時(木曜休)