お悩み解決③サザエさん症候群を卒業するには?

こんにちは。


ゆにわ総合サイト編集部の伊藤です。


今回は、わたしたちが運営するオンラインコミュニティ「ゆにわ塾」に寄せられた、ご相談と回答の一部をご紹介します。


ゆにわ塾の講師たちは、それぞれの専門分野を生かして、会員のみなさまからのご相談に随時、お答えしています。

同様のケースで悩まれている方はもちろん、「じぶんには関係ない」と思われた方も、回答を読んでいただくと、意外な学びがあるかもしれません。

ぜひ読んでみてください。




Q. サザエさん症候群を卒業するには?



休日の夕方や休み明けの朝に「仕事にいくのがめんどくさい」と思ってしまう時間がしんどいです。この感情から抜け出すにはどうしたらいいでしょうか?

A. 平日と休日とで
「オンオフをつけない」ことを意識してみよう!



その気持ち、よく分かります。特に、休日の朝に布団の中でゴロゴロしていると、ついそんなことを考えてしまいますよね。

この「明日仕事だなぁ、めんどくさい」という感情から抜け出すには、まず「オンオフをつけない」を意識してみましょう。

これは、常に仕事のことを考える、ということではありません。

たとえば、パソコンの電源を完全にオフにすると、次に使うとき、起動するまで時間がかかりますよね。

それと同じで、休日だからといって完全に気持ちをオフにしてしまうと、仕事モードに戻るためにエネルギーが必要となり、結果的に「めんどくさい」という感情が生まれてしまうのです。

一例として、わたしたちの会社では、「休み」という考え方をやめ、「フレキシブルタイム」という考え方に変えました。

完全なオフではなく、仕事のパフォーマンスを上げるための時間と捉えています。

「明日仕事だなぁ、めんどくさい」という気持ちが湧いてきたら、「よし、明日は最高のパフォーマンスを発揮するための準備をしよう」と、少しだけ意識を変えてみてください。

たとえば、翌日の仕事で使うものを準備しておく、朝は少しだけ早く起きて仕事に関係する本を読む、などはいかがでしょう。

昔ながらの「平日頑張って、土日は休む」というオンオフの切り替えが、逆に自分を苦しめているのかもしれません。

仕事と休日の捉え方を少し変えるだけで、きっと「明日仕事だなぁ、めんどくさい」という感情から抜け出せるはずです。

ぜひ、試してみてください。




ゆにわ塾とは?

ゆにわ塾とは、〝北極老人〟の教えを通じて

「しあわせの本質」を学ぶ

生き方の道場のようなコミュニティです。


「本当の幸せって、どこにあるんだろう?」

「わたしの人生、このままでいいのかな⋯」


誰もが心の中で問いかける瞬間ってありますよね。

安定した仕事や生活があっても、心はどこか満たされず、物足りなさを感じる。

夢や目標を達成しても、喜びは一瞬で、次の欲求にまどわされてしまう…。

結局、自分が本当にやりたいことが、わからなくなることもあります。

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるための場を、

「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。


2011年に始まって以来、なんと10年以上学び続けている会員さんも!

それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?



ゆにわの活動については下記のページから ↓↓

ゆにわとは?>>

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG