梅干し&梅酢のかんたんアレンジレシピ集 

たくさん汗をかいた後には、梅干しと梅酢で美味しく塩分を補給しましょう。



寿の梅干し」や「寿の梅酢」で手軽に作れるアレンジレシピをご紹介します。



寿の梅干しで


梅炊き込みおむすび





ほんのり香る梅が、ごはんの旨味を引き立てます。



材料:

・お米 2合

・寿の梅干し 1個

・キパワーソルト炊飯用 少々

・塩 おむすび用適量



作り方:

お米と一緒に梅干しを入れて炊飯。炊き上がったら、梅の実をまんべんなく混ぜ、おむすびにする。



梅ドレッシング




肉料理、魚料理、サラダなど万能です。



材料:

・寿の梅干し 40g

・醤油 20g

・みりん 20g

・ごま油 60g

・気のたかまる果糖 5〜10gお好みで



作り方:

材料を合わせてよく混ぜて完成。果糖を入れるとマイルドな口当たりに。



寿の梅酢で



はちみつ梅ソーダ


材料:

・ソーダ水 200cc

・寿の梅酢 20cc

・はちみつ 小さじ1



作り方:

梅酢を冷たいソーダ水で割り、はちみつを加えます。スライスしたレモンを浮かべるのもおすすめ。



梅りんごジュース


材料:

・りんごジュース 150cc

・寿の梅酢 8cc



作り方:

りんごジュースに梅酢を加えて混ぜるだけで、夏バテ知らずの健康ドリンクに!



ミックス梅ジュース


材料:

・牛乳 150cc

・お好きなフルーツ 150g

・寿の梅酢 5cc



作り方:

材料を全てミキサーで混ぜるだけ。バナナやマンゴー、キウイなどお好みの果物でどうぞ。




みなさまも、ぜひ作ってみてくださいね。



▼寿の梅干し&梅酢のお買い物はこちら▼



寿の梅干しシリーズ  >>


>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG