感動の焼きたて食感!パティスリーゆにわの焼き菓子をリベイクでもっとおいしく

おみやげや贈り物としても人気の「パティスリーゆにわ」の焼き菓子。

そのままでももちろんおいしくいただけますが、リベイク(焼き直し)をすると、いっそう風味が引き立ち、さらにおいしくなることをご存知でしょうか。

ご家庭のオーブントースターで簡単にできますので、ぜひ一度お試しください。

リベイクにおすすめの焼き菓子



マドレーヌ 発酵バターの豊かな風味の中に、爽やかなレモンが香ります。 ココナッツオイルをブレンドすることで、口当たりを軽く仕上げました。


フィナンシェ 焦がしバターのコクと上質なアーモンドプードルの風味が合わさった、しっとりとして、やさしい味わいです。


ゆにわケーキ 有機栽培の新鮮なニンジンがたっぷり入ったパウンドケーキです。 10年以上愛され続けている、パティスリーゆにわのロングセラー商品です。

マドレーヌとフィナンシェは、公式通販サイトでもお求めいただけます。
パティスリーゆにわ通販サイト

リベイクのやり方


まず、オーブントースターをあらかじめ予熱しておきましょう。


今回は調理器具として「バルミューダ」を使用し、クロワッサンモードに設定してみました。
(クロワッサンモードは、焦がさずに中までしっかりと温め、最後に高温で表面をサクッと香ばしく焼き上げてくれる機能です。)

※オーブンの場合:170℃で2分、最後に200℃で1分焼きます。
※温度調節のできないトースターの場合:アルミホイルで包むと焦げ付きを防げます。


予熱が完了したら、トースターの受け網にアルミホイルを敷き、その上に焼き菓子を乗せて3分ほど焼きます。


こうばしい、バターの良い香りが漂ってきました。


焼きあがったら、熱々のうちにどうぞお召し上がりください。

食べてみた感想


マドレーヌ
まるでパティスリーゆにわの店頭で、ごくまれに出会える焼きたてマドレーヌのような味わいです。 外側はサクッと香ばしく、中はふんわりとして、たいへんおいしいです。

フィナンシェ
リベイクしても、しっとりとした食感を保っています。
バターの豊かな香りが一層引き立ち、よりぜいたくな味わいになりました。

ゆにわケーキ
外側はサクッとした歯ざわりに。 食べると、ほろほろと口の中でやさしくほどけるような食感が楽しめます。

みなさんも、ぜひこのひと手間を加えて、パティスリーゆにわの焼き菓子をさらにおいしく味わってみてください。
・・・

パティスリーゆにわ

【アクセス】
大阪府枚方市南楠葉1-7-10 ローズコーポ102[MAP]

京阪本線「樟葉駅」より
・徒歩12分

・バス
 1B・2A乗り場[京阪バス]
「あさひ」バス停下車 徒歩1分
(運転間隔:約8分間隔)

【営業時間】
 07:00-19:00
 水曜・木曜 定休
※スイーツ販売は12:00-

【お問い合わせ】
Tel:072-807-4355
受付:12:00~19:00(定休:水・木)

通販サイトはこちら
>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG