ゆにわ塾講師で北極流占い師の
相原康人(あいはらやすと)です。

わたしは、普段から開運するためのアドバイスをしていますが、
数あるなかでも、誰にとっても必要で、大事なことがあります。
それが、心身の「浄化」です。
「浄化」は、するかしないかで、日々の運気の流れがまったく
変わってくると言っても過言ではないほど、大切な習慣です。
そこで今回は、誰でもカンタンにできる、
ご自宅での浄化方法を「火・風・水」の3つの角度からご紹介いたします。
開運のチャンスを逃さないための〝浄化習慣〟
「浄化」について、もう少し詳しくお伝えしましょう。
わたしは、占い鑑定で人生の相談に乗るとき、
「そのひとにとって、自然な方向」に進んでいけるようアドバイスしています。
東洋占術のひとつである「運命学」では、
人間が不運になるときは〝不自然な方向〟に向かっていると考えます。
不自然な状態から自然な状態に戻ることで、開運するのです。
しかし、世の中の常識や両親、周囲などの影響で、
「こうでなければいけない」「こうするべきだ」という
思い込みにとらわれ、自然な状態で生きられないことがよくあります。
あるがままの自分で生きられないのが、不運の始まり。
心をあるがままの自然な状態に戻すのが、「浄化」の役割です。
自然のエネルギーを借りて心をクリアにすると、運も開けていくでしょう。
火・風・水のエネルギーで身も心も空間も清めよう
自然のエネルギーを使った浄化方法のなかでも、
日常に取り入れやすいものが、古神道に伝わる「火風水(ひふみ)の法」です。
それぞれご説明していきます。
1.火の浄化~不浄なものを焼き尽くす~
火のエネルギーには、妄念を焼き尽くし、
もともと持っている情熱を思い出させてくれる働きがあります。
神社では、お焚き上げや左義長(とんど焼)などで用いられます。
ご自宅では、ろうそくの炎を見つめることで火の浄化ができます。

夜、寝る前のリラックスタイムや、お風呂に入りながら、ろうそくの炎を見つめましょう。
空気がモヤモヤと重く感じるときにも、
ろうそくに火を灯し、しばらく燃やしておくと空気が軽くなります。
おすすめのろうそくは、ゆにわマートでも取り扱っている、
「キャンドル美爐空(みろく) いとなみ~空の物語~」です。


キャンドル 美爐空(みろく)
いとなみ~空の物語~
大サイズ:2,585円(税込)
小サイズ:1,925円(税込)
原料は大豆100%。火を灯すだけで空間のエネルギーをアップしてくれます。
2.風の浄化~邪気を吹き払う~
風のエネルギーは、「循環」をうながします。
気分や人間関係が停滞していると感じたときは、外に出て風に当たったり、
窓を開けて換気をしたりするだけでも、心が清められて軽くなるものです。

お部屋で過ごすときは、こまめに窓を開けて風を通したり、
サーキュレーターなどで空気の流れを作ったりしましょう。
換気やお掃除のときは、お線香を焚くとさらに浄化力がアップします。
空気が動いたときに、人生もまた動き出すのです。
風の浄化になるおすすめの線香はこちら。

ゆにわオリジナルアイテムの「まこものお線香」です。
まこものお線香2,200円(税込)
マコモは、日本各地に自生しているイネ科の植物。
心に蓄積したノイズを澄み切らせ、自然と呼吸が深くなるような、落ち着く香りです。
空間のリフレッシュ作用もあり、〝ゆにわ〟各店舗でもよく使われています。
3.水の浄化~ツミ・ケガレを洗い流す~
そして水のエネルギーは、心の汚れを洗い流し、
わたしたちを柔軟で自在な状態に戻してくれます。

神社ではお手水を使いますが、
普段の手洗いやお風呂、歯磨きなども水の浄化になります。
イチ押しの水の浄化は、センテンエナジー情報水「変若水(おちみず)」。


ポジティブな情報をたくさんウツした、特別な水です。
お部屋や車の中にスプレーすると、一瞬で爽やかでクリアな空間に。
一日の始まりや来客前、お掃除の後などにおすすめです。
センテンエナジー情報水 変若水 500mlボトル 1,296円(税込)
専用スプレーボトル 3,300円(税込)
ピンときたものや、「やってみたい」と思われたものがあれば、
ぜひ一度使ってみてくださいね。
使う前と後の、身体の感覚の違いなどを感じていただけたらと思います。
それでは、最後までお読みくださり、ありがとうございました。
相原康人
+++++
こちらの記事でご紹介した浄化アイテムは、
「ゆにわマートオンラインショップ」にて販売しています。
