どの料理も絶品で、一皿ごとに感動しまくりでした。その魅力を余すことなくお伝えします!
<お品書き>

アミューズ(ウニの茶碗蒸し)

とろけるようなウニと、なめらかな茶碗蒸しが絶妙!
思わず「あれ?もうなくなった?」と驚くほど、あっという間に食べてしまいました。一品目から大興奮です!
御節

黒豆、芋きんとん、たたきごぼうに加え、焼きもちのイクラのせを海苔で巻いていただくスタイル。
自家製のつきたてのおもちは、イクラの塩味がアクセントになっていて、めちゃ美味しかったです!
前菜(お野菜とローストビーフ)

「これが前菜!?メインじゃん!」 と出てきた瞬間に豪華すぎてびっくりでした✨
ホールスタッフの北川さんが説明して下さったのですが、 1つ1つのお野菜も「蒸してからソテーする」「オーブン焼きする」など、それぞれの野菜が一番美味しく食べられる仕方で調理されていて、味つけもばっちり。とても美味しかったです。
ローストビーフは、少し厚めで弾力もあり、3枚あって食べ応え抜群でした。
焼き物(焼きごま豆腐)

ことばに出来ないほど美味しかったです。
ごまを擂(す)るところから手作りしていると聞き、ものすごいエネルギーがつまっているのを感じました。
椀物(蛤(はまぐり)のお椀)

はまぐりがどーんと大きくて、はまぐりとお塩と水でここまで出汁が出るのかと感動でした。
はまぐりのパワーがすごくて、お汁を飲んだ瞬間に細胞にいきわたり 「ふぁ~~」とゆるみました。
揚げ物(祝蕾(しゅくらい)の天ぷら)

柔らかい祝蕾とサクサクの衣が絶妙でした。軽くて食べやすく、何個でも食べたくなりました。
いのちのおむすび

ゆにわの王道、いのちのおむすび。シェフが来店したお客さんの顔を見てから炊き始めるからか、食べたときに全然違うなと思います。
シンプルなのに、食べた瞬間ほっとする大好きな一品。
パスタ(鯛のスープパスタ)

めちゃ美味しかったです。
鯛の身、でんぷ、鯛の出汁と、とにかく鯛をまるごと味わっているようで、すごく贅沢でした。 特に出汁が絶品でした✨
一品料理(湯豆腐)

北川さんから、湯豆腐がメニューに至るまでのお話や、湯豆腐が出来あがるまでの想い、向き合い続けていることなどをお聞きし、より美味しさを感じられました。
また「こんな湯豆腐は食べたことがない」 というぐらい感動でした✨
巻物(海鮮太巻)

まぐろ、海老、イカが入った贅沢な太巻き。厚めのまぐろはトロのようにとろける絶品でした。
メイン(うなぎの蒲焼)

うなぎのかば焼きは本当に・・!!
すごすぎました!! 感激でした✨✨
うなぎがふわっふわでやわらくて、 次元が違う、うなぎの蒲焼でした。また、タレも素晴らしかったです。 タレでごはんが何杯も食べられそうな勢いでした。
御食事(土鍋ごはん、漬物)

炊き立ての土鍋ごはんは、つやっつやで甘みがありすごく美味しかったです。
〆(お蕎麦)

うなぎを食べた後の 〆に冷たいお蕎麦の流れが、まずすごくいい! と思いました。 量もちょうど食べやすくて美味しかったです。
甘味(スフレチーズケーキ、スノーボールクッキー)


2種類あるのが嬉しかったです。 スフレチーズケーキは かるくて、ふわふわで、すぐになくなりました。 (願わくば、定番にしてほしい気持ちです)
また、ふだん食べられない米粉のスノーボールクッキーが食べられて大満足でした! 黄金みどりのお茶とぴったりでした。
*
すべてが美味しくて、食べるたびに感動するディナーでした。
また食べたくなってしまう、、!
皆様も、ぜひ足を運んでみてくださいね💓

※『御食事ゆにわ』は、その時期に採れた新鮮な食材を使っておりますので、メニューが変わることもあります。ですが、どの料理も格別ですので、きっとご満足いただけます!!
・・・
御食事ゆにわ

大阪府枚方市楠葉美咲3丁目12-6[MAP]
LUNCH 12:00-15:00(13:30 L.O)
DINNER 18:00-21:00
定休日:水・木
ご予約はこちらから>>
または
お電話 072-864-5419
受付:9時~12時/15時~19時(木曜休)