- 2025年4月13日
大学受験塾MR.STEPUPニューズレター2024年4月号
こんにちは!ミスターステップアップ講師のよなたんです。 ミスターステップアップでは、塾生の親御さまに 毎月「ニューズレター」というお便りをお届けしています。 塾生の様子 親御さまに知っておいていただきたいこと を、タイムリーにお届け。 「こんな勉強をしているんですね」 「子どものようすを写真で見ることができて、安心しました」 「親子Q&Aが、とてもためになります」 など […]
こんにちは!ミスターステップアップ講師のよなたんです。 ミスターステップアップでは、塾生の親御さまに 毎月「ニューズレター」というお便りをお届けしています。 塾生の様子 親御さまに知っておいていただきたいこと を、タイムリーにお届け。 「こんな勉強をしているんですね」 「子どものようすを写真で見ることができて、安心しました」 「親子Q&Aが、とてもためになります」 など […]
こんにちは! ミスターステップアップの卒塾生で、 塾生の指導サポートをしている 伊藤 洋樂(いとう ようた)です! 勉強していてもなかなか成績が上がらない 模試で良い点が取れない 苦手科目を克服できない そんなお悩みの受験生はいませんか? 今回の記事では、そんなお悩みを解決できる 勉強法のポイントをご紹介します。 苦手分野を、そのまま放置していませんか? 先日、 講師の阿部先生が、 初見の入試問題 […]
こんにちは。『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 「共通テストの国語、どう対策したら…?」 「小論文が書けない…」 そんなお悩みを抱える受験生や保護者の方は多いものです。 そこで今回は、昨年度ミスターステップアップの塾生で、現在は京都府立大学に通っている後藤ななちゃんに、そのリアルな体験談を話してもらいました。 なんと、ななちゃんは入塾当初、共通テストの国語が 4割(80点) 。そ […]
受験生の君、毎日お疲れ様! 勉強に集中しなきゃいけないって分かってるのに、ふとした瞬間にムラムラしてしまって、なかなか捗らない…。そんな経験はないかな? 男子諸君! 多感な年頃だし、性的な悩みは誰にでもあるもの。でも、友達や家族にはなかなか相談できなくて、一人で抱え込んでしまっている人も多いんじゃないだろうか。これは、決して君だけが抱える特別な悩みじゃないんだ。 この記事では、そんな多くの男子受験 […]
受験は心理戦。 受験勉強がうまくいくかどうかは、メンタルの強さ次第です。 集中力も暗記力も、試験本番での実力発揮力も、すべてメンタルの状態に左右されます。 だからこそ「ミスターステップアップ」では、どんな状況でもブレない心を育て、やる気を下げる原因を取り除く方法を知ることを、受験生たちにお話ししています。 集中できないのは「脳のゴミ」が原因 受験勉強をする中で、どうしても心がモヤモヤして、集中でき […]
『大学受験塾ミスターステップアップ』では、子どもがいるスタッフの奥さん(通称:ママーズ)が、朝におかゆやお茶を作ってくれる「ティールーム」の時間があります♪ ママーズの存在は、言うなれば、塾生にとってのお母さん。 母の役割は、何があっても揺るがないこと。 どんと構えて、何もかも受け止め、包み込む。 何も言わなくても笑顔で、そこにいるだけでホッとする。 そんな存在になれるように、ママーズのスタッフた […]