- 2025年10月2日
【塾のごはん紹介】心も体もあったまる!秋のまかないメニュー
こんにちは! スタッフの村山ゆかです。 だんだんと空気がひんやりとしてきて、 秋の深まりを感じる季節になりましたね。 そんなときは、あたたかいごはんが恋しくなりませんか? 塾生が通う食堂、 『社員食堂ゆにわ』では、みんなの心と体をあたためる、 愛情たっぷりの『まかない』メニューが毎日登場します。 & […]
こんにちは! スタッフの村山ゆかです。 だんだんと空気がひんやりとしてきて、 秋の深まりを感じる季節になりましたね。 そんなときは、あたたかいごはんが恋しくなりませんか? 塾生が通う食堂、 『社員食堂ゆにわ』では、みんなの心と体をあたためる、 愛情たっぷりの『まかない』メニューが毎日登場します。 & […]
こんにちは。 北極流占い師、花木えりなです。 今日は、前回のレポートの続きです(*^^*) (前回の記事はこちらから 👉【籠神社参拝セミナーレポート】時代に流される人から、流れを創る人へ・・・|花木えりな) ゆにわ塾主催の半年間講座 「神話創生プロジェクト」 (略して神プロ) 最終回となる 「籠(この)神社参拝セミナー」 を開催させていただいた翌日は、 待ちに待った現地の団体参拝です✨ 今回、と […]
こんにちは。 北極流占い師、花木えりなです。 つい先日、 ゆにわ塾主催の半年間講座 「神話創生プロジェクト」 (略して神プロ) 最終回となる 「籠(この)神社参拝セミナー」を 開催させていただきました!✨ この講座は、 〝ゆにわ〟が毎年開催している メインの神社参拝セミナーです。 今年は 6月に白山比咩(しらやまひめ)神社、 9月となる今回 籠神社(このじんじゃ)に 団体参拝させていただきました […]
こんにちは!スタッフの村山ゆかです。 今日は、塾のとある日常をお届けします✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 塾の憩いの場、『ダイニング』に集まっているのは、 塾の現場スタッフと、 通信コースのサイトシステムを製作・管理してくださっている システムチームのみなさんです! (ニックネームは しんごさん・いだにき・たろーちゃんです(。 ー`ωー´) ☆) […]
こんにちは。 卒塾生のたつきです。 今日はミスターステップアップ講師のよなたんに 模試が悪かったときの捉え方を聞いてみました! みんなも当てはまるかも…?🧐 それでは、どうぞ! * * * たつき 模試の成績が返ってきたんですけど かなり点数が悪くて… でも友達は点数をしっかり取れてて […]
※こちらのイベントは終了しました 📢 緊急開催!特別イベントのお知らせ 日本・世界のターニングポイントであるいま、 国際情勢アナリストの及川幸久(おいかわゆきひさ) 国史啓蒙家の小名木善行(おなぎぜんこう) 神道研究家の羽賀ヒカル 料理人のちこ の4名が、どのようにこの時代を生きていったらいいのかについて、 自身の著作をもとに語る、リアルイベント。 ここでしか聞けないトークが盛りだくさん! ぜひ、 […]
こんにちは。 おうち神社化コーディネーターの文香です。 (※おうち神社化とは・・・ 家の掃除、整理整頓をして、神社のような気のいい空間にすること。 詳細は、書籍『おうち神社化計画』をご覧ください) 先日、ある診療所の方から 「スタッフルームを もっと居心地のよい空間にしたい」 とご相談をいただき、 〝おうち神社化〟をさせていただきました。 快適な空間に生まれ変わり、 働くスタッフのみなさんの 関係 […]
受験生が使ってはいけない100の言葉 その36「あの先生、キライ」 こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 どんな先生の授業からでも学びを得る姿勢が、合格への第一歩です。 「この先生は、素晴らしい!」と思える先生を選び、積極的に学ぶことができれば理想的です。 しかし、選べない場合も多く、自分に合わない先生に教わることもあります。 & […]
「小麦を控えている方にも、美味しい料理やスイーツを食べてほしい」そんな思いから生まれたゆにわの米粉フード。その最新情報を3回連続でお届けします。 第3回目は、『べじらーめんゆにわ』の米粉らーめんです。 こちらもぜひご覧ください。 第一回:体にやさしい米粉スイーツ 第二回:ふんわりもちもち米粉パン スープと麺の一体感!ヴィーガン対応の米粉らーめん 植物性の食材のみで作るラーメンが人気の「べじらーめん […]
こんにちは! スタッフの村山ゆかです。 「受験英語って、ぶっちゃけ社会に出たら役に立たないよね?」 みんなも一度は聞いたこと、ありませんか? 「え、そうなの?じゃあ今やってる勉強って意味ないのかな…」なんて、 ちょっと不安になっちゃいますよね。 先日、講師のよなたんが、塾の通信コースで配信しているラジオで、 このテーマについて話をしてくれたんです! 今 […]