• 2025年6月13日

爪のケアからはじめる、めぐりのよい身体づくり

今回は、意外と見落としがちな「爪のケア」に注目。 身体の専門家である万福たけしさんに、爪と健康の関係性、そして自宅でできる簡単ケア術を聞きました。 万福たけし アーユルヴェーダ、中医学、ヨーガ、整体師など古今東西の健康法、思想を統合する「北極流導引術」を継承する整体師。 爪を見れば全身の調子がわかる?! 身体の末端にあたる指先は、静脈と動脈が切り替わる重要なポイントです。 末端の血行がスムーズだと […]

  • 2025年6月12日

神話の世界に想いを馳せて〜「白山ブレンド」を発売

梅雨の気配を感じるこの頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 「ゆにわ」では6月14日(土)、15日(日)、22日(日)に、石川県の白山比咩(しらやまひめ)神社への団体参拝とセミナーを開催します。 (14日がセミナー、15日、22日が団体参拝です) この特別な機会に、シロフクコーヒーでは「白山ブレンド」をご用意しました。 白山の神話をとりいれたブレンド ▲石川県にある白山比咩(しらやまひめ)神社。 […]

  • 2025年6月11日

今日のまかないはガパオライス!

こんにちは! ミスターステップアップの卒塾生で、 塾生指導をしている、大学生のようたです。     ミスターステップアップの塾生とスタッフが 毎日おいしいまかない(ご飯)を食べている 「社員食堂ゆにわ」でのメニューを紹介させていただきます! 本日は、ガパオライスと豚の生姜焼きのおばんざい丼です!     「おばんざい」とは、 京都の方言で「おそうざい」という […]

  • 2025年6月11日

多忙な男性必見!自宅を超回復できる快適空間に【おうち神社化レポート:2LDK・男性一人暮らし】

こんにちは! おうち神社化コーディネーターの文香です。 (※おうち神社化とは・・・ 家の掃除、整理整頓をして、神社のような気のいい空間にすること。 詳細は、書籍『おうち神社化計画』をご覧ください) 今回〝おうち神社化〟をさせていただいたのは、 ・一人暮らし(20代男性:経営者) ・2LDKマンション(築5年) Sさんのご自宅。 引越しを機に 〝おうち神社化〟したいとお話をいただき、 まっさらな状態 […]

  • 2025年6月10日

春の綾部合宿第2弾!2日目

  おはようございます。綾部合宿、2日目です!       この日は朝からくもり空でした。     ちょっと涼しい空気の中、一日がスタートです。     朝のスタートダッシュからの・・数学漬け!   まずは朝ごはんから!     そばの実が入ったおじやと、あたたかいハーブティーでほっこりし […]

  • 2025年6月10日

白山参拝に寄せて〜fuu.夏のNewアイテムを紹介

こんにちは。 気温の高い日が多くなり、初夏の陽気になってきましたね。 「ゆにわ」では、6月14日(土)、15日(日)、22日(日)に、石川県の白山比咩(しらやまひめ)神社への団体参拝とセミナーを開催します。 (14日がセミナー、15日、22日が団体参拝です) この特別な機会に、「Salon de fuu.」では、新商品をふたつ、ご用意いたしました。 ひとつは、身体を内側から潤す「薬膳香草茶 オオム […]

  • 2025年6月9日

春の綾部合宿第2弾!1日目

  こんにちは!チーム京大の村山ゆかです。 さてさて、今回も京都・綾部の合宿を行いました! どんな様子だったか、お届けしちゃいます╰(*´︶`*)╯  (前回の春合宿のレポートはこちらでご紹介していますので、 ご覧くださいね^^  https://mrstepup.jp/haruayabegasyuku_1/)   空気がおいしい!自然豊かな綾部での勉強合宿   いつ訪れても、 […]

  • 2025年6月9日

「ずっと見守られている感じがする」2017年の白山団体参拝の感想を聞いてみました

ゆにわ塾では、6月中旬に「白山ひめ神社」への団体参拝をおこないます。 じつは「白山ひめ神社」にお参りするのは、今回で2回目。 そこで、2017年におこなわれた団体参拝の感想を、当時の参加者の「久保ゆきえ」さんにお聞きしました。 下に書き起こしもご用意しておりますので、ぜひご覧ください。 * 川嶋: 皆様、こんにちは。「ゆにわチャンネル」です。 今回は、来たる白山への団体参拝セミナーについてお話しし […]

ゆにわ流を体感できる
様々なイベントを開催中

全てのイベントを見る→
>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG