• 2025年7月16日

〝痛み〟や〝かゆみ〟は身体のメンテナンスサイン

「かゆい」「節々が痛い」「肩こりがつらい」など、 ちょっとした不調はありませんか? 「病気じゃないから…」と、つらくても無視して、 そのまま放っておいて10年、20年後も大丈夫? 「病名のない不調」との向き合い方について、 医師・医学博士の亀井順子さんに伺いました。 ●ポラリス診療所 院長 亀井順子 医学部受験の勉強をしていたときに北極老人に出会い、師事。医学部卒業後は、内科勤務医として働きながら […]

  • 2025年7月16日

【8/29(金)大阪】Flower -肌活life- 〜発酵美容液ワークショップ開催〜(オンライン受講あり)

こんにちは、ちこです。 内側を食から 外側を美容から 「自分を磨きあげる」 その価値観を広げるということを 食と美容を通して 日々やらせていただいています ⁡料理人であるわたしが なぜ美容もやっているかというと 食と美容は別の世界ではなく わたしにとっては 全く同じことをやっている感覚が いつしかピタッと結びついてたことから 食材の触れ方、肌の触れ方は いずれも命を感じて行うものであり 食べたもの […]

  • 2025年7月16日

性格別で勉強法が変わる!?指導ミーティングの重要性

こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 今回は、塾の指導で重視している 「性格別勉強法」についてお伝えします。 大逆転勉強法を、あなたのために最適化する 拙著『E判定からの大逆転勉強法』やYouTube動画をご覧になり、 当塾の指導方針に共感して入塾してくださる方も多いと思います。 実際に、本に書いている内容を実践して 「合格を掴み取った!」というお声をいただくこともあり、 たいへん嬉し […]

  • 2025年7月15日

先生も生徒も、みんなで笑顔!汗を流して、夜の勉強にもうひと頑張り。

こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 今回は、毎週火曜日におこなっている 「ボディワークの会」の様子をお届けします。 勉強の合間に、心と体を整える 講師は、当塾の卒業生であり、 現在は『ボディヒーリングサロンゆにわ』で 整体師として活動している万福先生です。 受験生は長時間勉強を続けていると、 どうしても姿勢が固定され、血流が悪くなりがちです。 それが、肩こりや腰痛、頭痛につながること […]

  • 2025年7月15日

ゆにわのおせちいらっしゃい〜栗きんとんの巻〜

ゆにわが毎年ちからを注いでいるのが、お正月の『おせち』です。 そのなかでも特に人気なのが、自社農園のサツマイモを使った栗きんとんです。 今回はちこのプライベートキッチンに、salon de fuu.のスタッフ・さおりが遊びに来てくれました。 ゆにわの栗きんとんを愛してやまないさおりと、ちこの美味しいトークをお楽しみください。 忘れられない、感動の栗きんとん さおり: わたし、栗きんとんが本当に好き […]

  • 2025年7月14日

【レシピ】誰でもカンタン〝待ってるだけ〟で驚きのおいしさ! ゆにわの紅茶レシピ

紅茶を茶葉から淹れたことはありますか?  初めての方も、やってみたけど渋くなってしまったり、あまり香りが出なかったり難しいという方も、大丈夫。 今回ご紹介するやり方なら、誰でも簡単に、とってもおいしい紅茶ができますよ。 おいしく淹れるポイントは 茶葉をしっかり開かせること ゆにわでは、選りすぐりの茶葉を探し求め、その茶葉の美味しさが最も活きる入れ方を研究してきました。 ポイントは、お茶のおいしさを […]

  • 2025年7月14日

親御さまとの連携で合格へ導く三者面談

こんにちは。 『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 今回は、塾でおこなっている 三者面談についてお伝えいたします。 先日も、zoomで親御さまと塾生、 そしてわたしの三者面談をおこないました。 ミスターステップアップでは、ご家庭にもよりますが、 年に1〜2回、 主に秋口や夏休み前に個別の三者面談を実施しています。 ミスターステップアップには、 遠方から一人暮らしをして通塾する塾生が […]

  • 2025年7月13日

塾の裏側、ちょっとのぞいてみませんか? ある木曜日の風景

こんにちは。 『大学受験塾ミスターステップアップ』の村田です。 本日は、木曜日の塾の様子と、 講師のよなたんの仕事ぶりについて、お届けします。 生徒たちが集中する、その裏側で 毎週水曜日と木曜日は、ミスターステップアップでは、 塾生たちがじっくりと自習に集中する日となっています。 自習席や音読スペースで、一人ひとりが自分の課題と向き合う。 その一方で、わたしたち講師陣も、 よい学びを届けるための準 […]

  • 2025年7月13日

東大博士の「雑談力」がスゴすぎる!知的好奇心に火がつく1日

こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 今回は、通信コースで配信している人気コンテンツ 「やっしのラジオ」の収録の様子をお届けします。 化学の鬼才・やっし先生 < やっし先生は、ミスターステップアップの理系講師。 東京大学大学院の博士課程を修了されており、 まさに受験化学の鬼才です。 「寝起きでも東大・京大の化学は満点がとれる」 と豪語する先生の雑談は、いつも知性にあふれています。 […]

  • 2025年7月13日

【ゆにわファーム】もち米の苗を植えました!

ゆにわ農業部のみかどです。 わたしたち〝ゆにわ〟では、京都・綾部の自社農園にて、自分たちの手でお米や野菜を育てています。 ここで育てたお米や野菜は、『御食事ゆにわ』や『社員食堂ゆにわ』といった、ゆにわの飲食店でも使われているんです。 こちらのコラムでは、現在の農園の様子をレポートします。 * 先日は、お米の苗を植えてきました。 まずは田んぼの見回りから。 行ってみると、稲の根っこのあたりの雑草がか […]

ゆにわ流を体感できる
様々なイベントを開催中

全てのイベントを見る→
>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG