- 2025年7月22日
『べじらーめんゆにわ』塾生人気メニュー3選
みなさま、こんにちは! 『大学受験塾ミスターステップアップ』卒塾生のななです。 今回は、塾生もよく利用する『べじらーめんゆにわ』の人気メニュー3選を スタッフのすみれさんにインタビューしました。 スタッフのすみれさんです。 *『べじらーめんゆにわ』(https://vegewa.com/)は塾から徒歩5分。 塾生は昼・夜、 『社員食堂ゆにわ』か『べじらーめんゆにわ』で […]
みなさま、こんにちは! 『大学受験塾ミスターステップアップ』卒塾生のななです。 今回は、塾生もよく利用する『べじらーめんゆにわ』の人気メニュー3選を スタッフのすみれさんにインタビューしました。 スタッフのすみれさんです。 *『べじらーめんゆにわ』(https://vegewa.com/)は塾から徒歩5分。 塾生は昼・夜、 『社員食堂ゆにわ』か『べじらーめんゆにわ』で […]
挽(ひ)きたてのコーヒー豆をハンドドリップで淹れると、ほんとうに美味しいですよね。 ゆにわマートでは、ご自宅でのコーヒーライフをいっそう楽しんでいただくための、 さまざまなグッズを取りそろえています。 とくに、コーヒーの味わいを決めるたいせつな器具であるコーヒードリッパーは、 現在4種類ご用意しています。 今回は、それぞれの特徴をご紹介しながら、 あなたにぴったりのドリッパーを見つけるための、選び […]
こんにちは。『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 今回は、塾でおこなっている 基礎の会」のプリント作成の様子をご紹介します。 塾では、毎日この「基礎の会」という時間を設けています。 学力を上げるためには問題集の反復練習が不可欠ですが、 そもそも基礎力が低いと、なかなか成績アップは望めません。 基礎力とは、 たとえば次のような力です。 ディクテーションする力 漢字力 計算力 現代文力 […]
こんにちは! 海沼みつしろです。 ゆにわ塾の中でも、「学べる内容がたくさん」「北極老人を感じられる」とファンが多い、『北極老人随聞記(ずいもんき)』。 北極老人の教えを、弟子のスタッフたちが実践し、その中で気づいたことをお伝えしています。 今回は、前回の続きをお話しさせていただきます。 前回の記事は、こちらからご覧ください。 →★【北極老人随聞記より】心は、なぜ冷めてしまったのか?(前篇)★ * […]
こんにちは!事務のひちゃぴーです。 今日は過去に親御さんへお配りしたニューズレターのピックアップです✨ スタッフの紹介です!
ゆにわ塾の中でも、「学べる内容がたくさん」「北極老人を感じられる」とファンが多い、『北極老人随聞記(ずいもんき)』。 北極老人の教えを、弟子のスタッフたちが実践し、その中で気づいたことをお伝えしています。 今回は、その内容をおすそ分けさせていただきます。 執筆者プロフィール:海沼みつしろ 投資・金融の専門家。北極老人に直に教わった『本当の投資』を広めることを使命とする。『本当の投資』とは、実践する […]
こんにちは。『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 本日は、夏期スクーリング参加をご希望されている 受験生の親御さまからお問い合わせいただいた、 スクーリング中の勉強スケジュールについてお答えいたします。 一日の学習の流れ ●午前7時:自習開始 スクーリング初日に作成するオーダーメイドの勉強計画表にもとづき、 自分専用の自習席で勉強を始めます。 英語:下線部和訳や音読を中心に進めます […]
こんにちは。 ゆにわ梅部のセイラです。 本格的に夏を迎え、一気に気温が上がってきたことで、体調不良やカラダのだるさを感じている方も増えているのではないでしょうか。 じつはわたしもこの季節は油断するとすぐに熱中症になってしまう体質で、人一倍、暑さへの対策をおこなっているんです。 炎天下で働くからこそ見つけた健康法 というのも、わたしたちゆにわ梅部は炎天下での仕事がメイン。 「暑さでダウンしてしまいま […]
こんにちは!事務のひちゃぴーです。 今日は過去に親御さんへお配りしたニューズレターのピックアップです✨ 夏休みにおすすめの勉強法を紹介します!
みなさまは、『パティスリーゆにわ』のガレット・ブルトンをご存知でしょうか。 クッキー生地の間に、赤ワインでじっくり煮込んだプルーンをサンドした、香り高い焼き菓子です。 こちらは、『茶肆(ちゃし)ゆにわ』や『白金ゆにわ』で召し上がれる、定番の人気メニューです。 『茶肆ゆにわ』の紅茶とも、『シロフクコーヒー』のコーヒーとも相性抜群。 じつは、このガレット・ブルトンには、北極老人にまつわる、心温まる誕生 […]