- 2025年3月17日
自分だけの香りを纏(まと)う|オーダーメイド香水 お客さまの声
この記事では、実際にオーダーメイドを体験されたお客様の感想を通して、香り選びのヒントや、香りがもたらす変化を、北極流調香師の山田夕夏が紹介します。 香りに興味がある方は、ぜひ読んでみてくださいね。 「オーダーメイド香水」 新しい一歩を踏み出すことは、難しく感じることもあるかもしれません。 日々の忙しさに追われ、いつの間にか目標を忘れてしまったり、モチベーションが下がってしまったり。 そんな時、あな […]
この記事では、実際にオーダーメイドを体験されたお客様の感想を通して、香り選びのヒントや、香りがもたらす変化を、北極流調香師の山田夕夏が紹介します。 香りに興味がある方は、ぜひ読んでみてくださいね。 「オーダーメイド香水」 新しい一歩を踏み出すことは、難しく感じることもあるかもしれません。 日々の忙しさに追われ、いつの間にか目標を忘れてしまったり、モチベーションが下がってしまったり。 そんな時、あな […]
『きずなのごはん』はどんな本? これまで食をテーマに、11冊の本を出させていただきましたが、デザインや空気感、メッセージ性がそれぞれ違うんですね。 いちばん最初に出した『いのちのごはん』は、自分たちにとっての自己紹介であり、「〝ゆにわ〟ってこういう思いでやってるよ」と、初めて世に出した本でした。その次に出したのが、『きずなのごはん』です。 2冊目というのもあって、さらに深掘りして〝ゆにわ〟の […]
数ある食材の中でも、 日本人にとって特別な意味を持つのが 「お米」です。 炊けたときのい〜い香りに、 ほっと安心感に包まれます。 そんなお米の、語り継がれてきた神話と、 ゆにわのお米づくりをご紹介します。 お米は神様からの賜りもの 『日本書紀』にある 「斎庭の稲穂の御神勅」という話を、 ご存知でしょうか? その昔、ニニギノミコトという神様が、 アマテラスオオミカミの命を受けて、 神様が住む「高天 […]
こんにちは! ゆにわ塾講師のこがみのりです。 3/8(土)、 滋賀県日野町でのコーヒーイベント 『ジャパンコーヒーフェスティバル』 に出店してきました! ▲『ジャパンコーヒーフェスティバル』出店▲ 地元の曳山(ひきやま)保存の担当者の方 とも仲良くなれて、 曳山の中にも登らせていただくなど かなり貴重な経験をさせていただきました。 ※曳山(ひきやま): 礼で用いられる山車(だし)の一種で、 飾 […]
こんにちは。 「fuu.」サロンのセラピスト、さおりです。 3月も半ば、季節の移り変わりを感じますね。 こんな時期は、自然の恵みをたっぷり取り入れて、心と体を整えたくなります。 当サロンでは、自社農園で収穫したハーブをつかって、コスメ作りをしています。 こちらのハーブは、水洗い、拭きしたのち、しばらく乾かし水気もなくなってきたところで、 それぞれドライハーブにしたり、 チンキ(ハーブをアルコールに […]
大阪・枚方市にある『ポラリス診療所』のスタッフ新谷です。 今年も花粉がつらい季節がやってきましたね。 そこで今回は、誰でもできる花粉症の対策を、 院長の亀井順子先生にお聞きしました。 ●話を聞いたのは・・ ポラリス診療所 院長 亀井順子 医学部受験の勉強をしていたときに北極老人に出会い、師事。医学部卒業後は、内科勤務医として働きながら、西洋医学をはじめ、東洋医学、アーユルヴェーダ、ホメオパシーなど […]
こんにちは。ゆにわマートです。 大阪枚方市楠葉(くずは)にて、心と身体にやさしい食品・調味料やグッズを取り扱っています。 今回は、ゆにわマートから、いるだけで元気になるようなエネルギーの高い空間づくりについてお伝えします。 たぶん、あなたにも「ここにいると、なんか心地いいな」「仕事がはかどるなぁ」みたいな経験ってあると思います。 逆に、「なんか緊張するなぁ」とか「落ち着かない」「集中できないなぁ」 […]
ゆにわ流(北極流)タロット占い師の「花えり」こと、花木 えりなです。 女神になる魔法セミナーの第二弾! ~さみしさを愛に変えて輝く「わたし」になる方法~ 2025年も東京・白金と大阪・楠葉で 開催させていただきました! 女神になる魔法セミナー(略して女神セミナー)は、 一人一人の自分の中にある 「女神性」を発揮させて より人生を充実したものにしてもらうために 師匠 北極老人から口伝で継承した 女神 […]
本物の梅干しが消える? 「梅干し」には、大きく分けて2種類あるってご存じでしょうか? 食品パッケージの裏面には原材料名などを記載したシールが貼られていますが、その名称の項目を見ると、「梅干し」と書かれているものと、「調味梅干し」と書かれているものがあります。この2つの大きな違いは、原材料と製法です。 「梅干し」と書かれているものは、昔ながらの伝統的な製法で作られた梅干し。原材料もシンプルで、梅と […]
こんにちは、ゆにわマートです。 今回は、ゆにわマートの商品のなかでも、 よくお問い合わせをいただく商品のひとつが、 ゆにわのオリジナル浄水器「禊」についてお伝えします。 水は、生きるために欠かせないものであり、 毎日使うものだからこそ、 水を変えると日常がガラッと変わります。 浄水器「禊」の水を使いはじめてから、 日常がどう変わったのか・・・ 「禊」をご購入されたみなさまから感想をいただいています […]