- 2025年7月17日
パティスリーゆにわのガレット・ブルトン誕生秘話
みなさまは、『パティスリーゆにわ』のガレット・ブルトンをご存知でしょうか。 クッキー生地の間に、赤ワインでじっくり煮込んだプルーンをサンドした、香り高い焼き菓子です。 こちらは、『茶肆(ちゃし)ゆにわ』や『白金ゆにわ』で召し上がれる、定番の人気メニューです。 『茶肆ゆにわ』の紅茶とも、『シロフクコーヒー』のコーヒーとも相性抜群。 じつは、このガレット・ブルトンには、北極老人にまつわる、心温まる誕生 […]
みなさまは、『パティスリーゆにわ』のガレット・ブルトンをご存知でしょうか。 クッキー生地の間に、赤ワインでじっくり煮込んだプルーンをサンドした、香り高い焼き菓子です。 こちらは、『茶肆(ちゃし)ゆにわ』や『白金ゆにわ』で召し上がれる、定番の人気メニューです。 『茶肆ゆにわ』の紅茶とも、『シロフクコーヒー』のコーヒーとも相性抜群。 じつは、このガレット・ブルトンには、北極老人にまつわる、心温まる誕生 […]
「かゆい」「節々が痛い」「肩こりがつらい」など、 ちょっとした不調はありませんか? 「病気じゃないから…」と、つらくても無視して、 そのまま放っておいて10年、20年後も大丈夫? 「病名のない不調」との向き合い方について、 医師・医学博士の亀井順子さんに伺いました。 ●ポラリス診療所 院長 亀井順子 医学部受験の勉強をしていたときに北極老人に出会い、師事。医学部卒業後は、内科勤務医として働きながら […]
ゆにわが毎年ちからを注いでいるのが、お正月の『おせち』です。 そのなかでも特に人気なのが、自社農園のサツマイモを使った栗きんとんです。 今回はちこのプライベートキッチンに、salon de fuu.のスタッフ・さおりが遊びに来てくれました。 ゆにわの栗きんとんを愛してやまないさおりと、ちこの美味しいトークをお楽しみください。 忘れられない、感動の栗きんとん さおり: わたし、栗きんとんが本当に好き […]
紅茶を茶葉から淹れたことはありますか? 初めての方も、やってみたけど渋くなってしまったり、あまり香りが出なかったり難しいという方も、大丈夫。 今回ご紹介するやり方なら、誰でも簡単に、とってもおいしい紅茶ができますよ。 おいしく淹れるポイントは 茶葉をしっかり開かせること ゆにわでは、選りすぐりの茶葉を探し求め、その茶葉の美味しさが最も活きる入れ方を研究してきました。 ポイントは、お茶のおいしさを […]
こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 今回は、通信コースで配信している人気コンテンツ 「やっしのラジオ」の収録の様子をお届けします。 化学の鬼才・やっし先生 < やっし先生は、ミスターステップアップの理系講師。 東京大学大学院の博士課程を修了されており、 まさに受験化学の鬼才です。 「寝起きでも東大・京大の化学は満点がとれる」 と豪語する先生の雑談は、いつも知性にあふれています。 […]
ゆにわ農業部のみかどです。 わたしたち〝ゆにわ〟では、京都・綾部の自社農園にて、自分たちの手でお米や野菜を育てています。 ここで育てたお米や野菜は、『御食事ゆにわ』や『社員食堂ゆにわ』といった、ゆにわの飲食店でも使われているんです。 こちらのコラムでは、現在の農園の様子をレポートします。 * 先日は、お米の苗を植えてきました。 まずは田んぼの見回りから。 行ってみると、稲の根っこのあたりの雑草がか […]
こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 「夏は受験の天王山」と言われるように、 夏休みは成績を上げるうえで、 絶対に逃せない大きなチャンスです。 この時期の頑張りが、 秋以降の成績を大きく左右すると 言っても過言ではありません。 なぜ夏が大切なのか? 普段、学校や予備校の授業があると、 その予習・復習に追われてしまい、 なかなか基礎の定着まで手が回らないことが あるものです。 基礎が固ま […]
こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 今回は、久しぶりに更新したYouTube動画と、 その撮影の裏側についてお届けします。 親子関係が鍵を握る「受験という心理戦」 「受験は心理戦」と言われるように、 大学受験の合否はメンタルの状態に大きく左右されます。 そして、そのメンタルに深く関わっているのが「親子関係」です。 大学受験期は、 お子さんが精神的に自立するための大切な時期でもあります […]
ゆにわマートスタッフのあんちゃです! 大阪はびっくりするほど猛暑です( ;´Д`) お日さまもカンカン照りで お肌のケアが急務となるこの季節・・・ ゆにわマートでも、夏を快適に過ごすための スキンケアグッズをいろいろ揃えていますが 今回は、その中でも特に! あんちゃの愛用&おすすめの品をご紹介したいと思います(`・ω・) 夏に欠かせない日焼け止め 強い紫外線からお肌を守るためには日焼け止 […]
こんにちは。 ミスターステップアップの村田です。 今回は、ある日の塾の夜の様子をお届けします。 体も心も温まる、今夜のスンドゥブ この日の夕食は、スンドゥブでした。 スンドゥブは、ふるふるとした食感の柔らかい豆腐を、 豚肉の旨味が溶け出した真っ赤なスープで煮込んだ韓国の鍋料理です。 仕上げに生卵を落とせば辛さが少しマイルドになり、ごはんがどんどん進みます。 塾生たちも「美味しかった!」と口を揃えて […]