CATEGORY

コミュニティ活動

  • 2025年5月10日

仕事の質は環境で決まる!【おうち神社化レポート:3DK・オフィス】

こんにちは! おうち神社化コーディネーターの文香です。 (※おうち神社化とは・・・ 家の掃除、整理整頓をして、神社のような気のいい空間にすること。 詳細は、書籍『おうち神社化計画』をご覧ください) 経営者のNさんより、 「スタッフが元気になるような事務所が作りたい」 とご相談をいただき、 事務所全体を「おうち神社化」させていただいた レポートをお届けします。 Before(おうち神社化前) 事務所 […]

  • 2025年5月6日

受け継がれるゆにわの心「お好み焼き」伝授!

ゆにわの社員食堂には、スタッフの元気と笑顔を支える、ある人気メニューがあります。 それは、「お好み焼き」。 大阪の産土(うぶすな:生まれた土地やその土地の氏神様)を盛り上げ、お客様とのご縁を結ぶ。 そんな想いも込められた一品です。 先日、社員食堂ゆにわでは、食堂の新メンバーへの「お好み焼き伝授」をおこないました。 その様子をお届けしながら、ゆにわのお好み焼きのこだわりに迫ります。 ゆにわのお好み焼 […]

  • 2025年5月5日

今日のまかない「スパイスナッツそぼろ丼」、と・・・?

こんにちは! ミスターステップアップの卒塾生で、塾生指導をしている、 大学生のようたです。     ミスターステップアップの塾生とスタッフが 毎日おいしいまかない(ごはん)を食べている 「社員食堂ゆにわ(以下、食堂)」のメニューを 紹介させていただきます。   本日のメニューは、、、「スパイスナッツそぼろ丼」です!!     スパイスで炒められたナ […]

  • 2025年4月19日

ありきたりなワンルームが神社に大変身!【おうち神社化レポート:広めの1R・男性一人暮らし】

こんにちは。 おうち神社化コーディネーターの 文香(ふみか)です。 広めのワンルームで、一人暮らしをされている男性のお宅の 〝おうち神社化〟のお手伝いをさせていただきました。 その『実践レポート』をお届けします! (※おうち神社化とは・・・ 家の掃除、整理整頓をして、神社のような気のいい空間にすること。 詳細は、書籍『おうち神社化計画』をご覧ください) さて、今回のテーマは、ほぼお金をかけずに実践 […]

  • 2025年4月14日

子育て夫婦の絆を深めるヒント:北極老人から学んだ「母性」と「父性」のバランス

子育て中の夫婦関係、どうしていますか? 子育て中のご夫婦の関係は、どのように築いていらっしゃるでしょうか。 一般的には、主に奥さまが子育てを担っていらっしゃるご家庭が多いかもしれませんね。奥さまとお父さまの関係性、そしてお子さまとの関わり方は、ご家庭によって本当にさまざまです。 たとえば、「あなたは全然、育児を手伝ってくれない」と感じるお母さまもいらっしゃいますし、「わたしがこれだけ育児を頑張って […]

  • 2025年3月29日

食と体験で内なる花を咲かせる、京都綾部「春花の宴」リトリート合宿レポート

今年初めてのBon vivantは、 「春花の宴」をテーマに開催しました。 場所は、京都綾部。 春の風光、景色、陽の光を全身で感じ、参加者それぞれの出会いと時間を祝福する特別な日を、ひかりのごはんで彩りました。 今年は乙巳(きのとみ)。 「花の開花」を意味する年です。 食事を通して、参加者それぞれの内側にある本質を引き出し、花(善性)が開花する。 そのようなイメージを込めて、今年最初のボンビバンの […]

  • 2025年3月27日

密教から学ぶ:現代を生き抜くための心の羅針盤|この世とあの世のつながり

はじめに:現代に息づく古代の叡智 現代社会を生きるわたしたちは、日々の忙しさに追われ、ともすれば目に見えない大切なものを見失いがちです。 しかし、古代の人々は、自然との繋がりをより深く感じ、目に見えない世界との交流を大切にしていました。 この記事では、最澄と空海が日本にもたらした密教の教えを紐解きながら、現代人が忘れかけている感覚を取り戻し、心の羅針盤を見つける旅へと、皆さまをご案内したいと思いま […]

  • 2025年3月23日

「志」に目覚めた時に奇跡が起きた

「ゆにわ塾」でゆにわ流の生き方を学ぶ会員様による実践レポートです。 日常の中でどのように学びを実践しているのか、ぜひ参考にしてみてください。 ※このレポートは会報誌「ゆにわ塾だより」2025年2月号に掲載されたものです。 今回のレポートを書いてくれたのは、、、 迫佑樹(さこゆうき)さん 会員ネーム:迫 佑樹 暴飲暴食の末、26歳で余命宣告を受けて 「このままいくと、あなたの命は10年持ちませんよ。 […]

  • 2025年3月19日

〇〇部屋を作って、たちまち開運?!【おうち神社化レポート:3DK・夫婦二人暮らし】

こんにちは。 おうち神社化コーディネーターの 文香(ふみか)です。 最近、夫婦二人暮らし、 広さ3DKの住宅の 〝おうち神社化〟をさせていただいてます。 (※おうち神社化とは・・・ 家の掃除、整理整頓をして、 神社のような気のいい空間にすること) この家に住むご夫婦は、共働きで忙しく 毎日、家のことを気にかける時間が あまり取れなかったそうです。 わたしがはじめてご自宅へお邪魔して 5分くらい滞在 […]

  • 2024年12月5日

たくさんの仲間ができました|児玉寛人さん

「ゆにわ塾」でゆにわ流の生き方を学ぶ会員様の声です。 日常の中でどのように学びを実践しているのか、ぜひ参考にしてみてください。 もっと近づきたい わたしは9年前、会社員を辞めて起業し、 新田祐士さんの講座で初めてゆにわを知りました。 教えのすばらしさに魅せられたわたしは、 その後の新田さんの講座も通い続け、 ゆにわ塾の半年講座にも参加するようになり、 今に至ります。 講座に通い始めた頃は、 起業し […]

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG