- 2025年8月31日
【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その17「一緒に仲良く勉強したいなぁ」
受験生が使ってはいけない100の言葉 その17「一緒に仲良く勉強したいなぁ」 こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 「一緒に勉強しよう!」と友達と約束したのに、 結局雑談で時間が過ぎてしまう。 そんな経験ありませんか? 合格への第一歩は、 群れから抜けて、 孤独になることです。 みんなで仲良く勉強して […]
学習内容ではなく勉強の仕方を教える塾が、受験勉強を始める前に知っておきたい「心構え」を伝授する。 合格するための「心」「技」「体」「人間関係」を磨き、受験の荒波を乗り越える強い自分をつくる一冊。 合格するワークシートつき。 ヤル気が続かない、集中できない、成績が上がらない… 習慣を変えるだけで「続けられる力」が身につく。 勉強以前に知っておきたい合格の秘訣。
この本を購入する→受験生が使ってはいけない100の言葉 その17「一緒に仲良く勉強したいなぁ」 こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 「一緒に勉強しよう!」と友達と約束したのに、 結局雑談で時間が過ぎてしまう。 そんな経験ありませんか? 合格への第一歩は、 群れから抜けて、 孤独になることです。 みんなで仲良く勉強して […]
受験生が使ってはいけない100の言葉 その16「ほかの受験生が気になる」 こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 「あの子、また私より良い点数取ってる…」 と友達の答案を見て、 勉強のやる気まで失ってしまう。 そんなことありませんか? 人のやる気やエネルギーを、 電池にたとえてみましょう。 […]
受験生が使ってはいけない100の言葉 その15「これぐらいでいいや」 こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 「まあ、これぐらいできてれば大丈夫でしょ」 と参考書を閉じて、 本番で「あれ?覚えてない…」と焦ってしまう。 そんな経験ありませんか? 勉強は、自分一人でするものなので、 ついつい甘えが出てしまいます。 覚えただ […]
受験生が使ってはいけない100の言葉 その13「自信がなくて……」 こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 模試の結果が良かった時は調子に乗って、 悪かった時は落ち込んで自信をなくす。 そんな気持ちの浮き沈みを繰り返していませんか? 誰でも自信がほしいものです。 し […]
受験生が使ってはいけない100の言葉 その12「めんどくさいなぁ」 こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 机に向かおうとするたびに 「あー、勉強めんどくさい」 とつぶやいて、なかなか椅子に座れない。 そんなこと、ありませんか? 「勉強するのがめんどくさいなぁ」と言っていると、 ますます、めんどくさくなっ […]
こんにちは。 卒塾生の、はるぴょんとゆうなです。 ミスターステップアップの通信コースでは、成績UPのための習慣・考え方・背景知識を身につけるためのラジオ音声を毎日配信しています。 そのラジオの中でも、受験生に大人気のコーナーが、 武田康先生(通称:やっし)がパーソナリティを務める「やっしラジオ」です。 東京大学の博士号をもっているやっしが、最新のニュースやできごとを解説してくれます。 聴くだけで、 […]
こんにちは! ミスターステップアップ講師のよなたんです。 今回は、当塾がおこなっている、 医学部の面接練習会についてご紹介します。 なぜ、面接練習に重点を置くのか? 面接試験では、 尊厳死についてどう思うか? 医師偏在問題の解決策は? 医師の過重労働についてどう対策しますか? といった、専門的な質問に対して、 しっかりと答える必要があるため、 […]
受験生が使ってはいけない100の言葉 その9「理系(文系)に向いてないし」 こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 「私、文系だから数学ムリ」 「理系脳じゃないから現代文が全然わからない」 そう決めつけて、その教科から逃げてしまう。 そんなこと、ありませんか? まれつき、理系(文系)に向いていない人など […]
受験生が使ってはいけない100の言葉 その8「面白くないなぁ」 こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 「この先生の授業、つまらなすぎて眠くなる…」 そう思いながらノートも取らずにボーッとしてしまう。 そんな経験、ありませんか? 「あの先生の授業はつまらないから、勉強が進まない」 と言う人が […]
受験生が使ってはいけない100の言葉 その7「ミスが多くって……」 こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。 「あー、またケアレスミス!わかってたのに…」と 答案用紙を見つめて悔しがる。 そんな経験、ありませんか? 入試はわずか1点差で合否が決まります。 「あと1点足りなかった」と泣く受験生が […]