ARCHIVE

E判定からの大逆転勉強法

シリーズ累計13万部超! 受験生に長年愛用されてきた、 成績を逆転するための秘訣が満載。 共通テスト対策に対応した、 「思考力」「応用力」「読解力」が身に付きます。 本書を読むだけで、 偏差値40でも東大・京大に合格する方法があなたの合格を後押し!

この本を購入する→
  • 2025年9月30日

よなたん先生!模試の成績で友達と比べちゃいます…

こんにちは。 卒塾生のたつきです。   今日はよなたんこと、与那嶺先生に 模試が悪かったときの捉え方を聞いてみました!   みんなも当てはまるかも…?🧐 それでは、どうぞ!   *     *     * たつき 模試の成績が返ってきたんですけど かなり点数が悪くて…              でも友達は点数をしっかり取れてて… […]

  • 2025年9月29日

「受験英語って、今後役立つの?」よなたんが答えます!

  こんにちは! スタッフの村山ゆかです。   「受験英語って、ぶっちゃけ社会に出たら役に立たないよね?」 みんなも一度は聞いたこと、ありませんか?  「え、そうなの?じゃあ今やってる勉強って意味ないのかな…」なんて、 ちょっと不安になっちゃいますよね。   先日、講師のよなたんが、塾の通信コースで配信しているラジオで、 このテーマについて話をしてくれたんです!  今 […]

  • 2025年9月18日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その30「授業だけで十分でしょ」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その30「授業だけで十分でしょ」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「良い授業を受けてるから、きっと成績は上がるはず」 と期待だけしていませんか? 「授業にちゃんと出てるから、まあ大丈夫でしょ」 と安心していませんか?     「授業に出ておけば、なんとかなる」 と漠然と考えている […]

  • 2025年9月13日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その27「部活が忙しい」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その27「部活が忙しい」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「引退してから本気出せばいいや」 「部活が忙しくて、勉強時間が全然とれない…」 そんなふうに思っていませんか?   第一志望合格を目指すなら、 できるだけ時間とエネルギーを勉強に注ぎ込むことが大切です。 そんな中で、部活 […]

  • 2025年9月13日

生徒たちの熱意が生んだ、17時間勉強会!

  こんにちは! スタッフの村山ゆかです。   ミスターステップアップには、 「限界突破コース」と「大逆転コース」という 2種類の通塾コースがあります。       なかでも限界突破コースは、 「必ず最難関大学に合格したい」という強い意志を持つ受験生や、 「一人ではどうしても怠けてしまうため、厳しい環境に身を置きたい」 という受験生のためのコースです。 &n […]

  • 2025年9月6日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その23「教えてくれる人がいない」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その23「教えてくれる人がいない」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「この問題、全然わからない…教えてくれる人がいないからもう無理」 と投げ出していませんか? 難しい問題にぶつかったとき、「誰か教えて…」 とすぐに答えを求めていませんか?     まったく […]

  • 2025年9月3日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その20「予備校(塾)へ行かなきゃみんなに置いていかれる」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その20「予備校(塾)へ行かなきゃみんなに置いていかれる」   こんにちは 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「みんな予備校に通い始めたから、私も行かなきゃ…」 そんな理由で塾を探していませんか?   予備校や塾に行くことによって、 成績を伸ばすことはできます。   ただし、条件がありま […]

  • 2025年9月3日

苦手な勉強もはかどる合格手帳!

    こんにちは、ミスターステップアップ講師の岡本憩です。     今回は、塾生にも実践してもらっている「合格手帳」についてお話しします。     あなたの努力が実らない原因は「バランス」にあり   毎日がんばって勉強しているのに、なぜか成績が伸び悩んでいる。 特定の教科ばかり進んでしまい、苦手科目は後回しにしがちだ。 受験勉 […]

  • 2025年9月1日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その18「今年はあきらめて、来年がんばろう」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その18「今年はあきらめて、来年がんばろう」   こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「もう間に合わない…来年頑張ろう」 そんな言葉が頭をよぎったことはありませんか? 受験直前、思うような結果が出ないとき、 つい来年に希望を託したくなる。 そんな経験ありませんか?   でも、ちょっと待 […]

  • 2025年8月31日

【受験生が使ってはいけない100の言葉シリーズ】その17「一緒に仲良く勉強したいなぁ」

受験生が使ってはいけない100の言葉 その17「一緒に仲良く勉強したいなぁ」 こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップの塾長の村田です。   「一緒に勉強しよう!」と友達と約束したのに、 結局雑談で時間が過ぎてしまう。     そんな経験ありませんか?   合格への第一歩は、 群れから抜けて、 孤独になることです。   みんなで仲良く勉強して […]

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG