✨ エネルギーが湧いてくる!まかないメニューをご紹介!

こんにちは!


事務スタッフのひちゃぴーです。


 



 


最近は、日ごとに空気が澄んで、


季節の移ろいを感じるようになりましたね。


 



 


さて、勉強を頑張るみなさんにとって、日々の食事はとても大切です。


 


塾生が通う食堂、『社員食堂ゆにわ』では、


みんなの心と体を支える、「まかない」メニューが毎日登場します。


 



 


今回は、エネルギーが湧いてくるようなメニューを3つご紹介しますね!


 




🍗 2種類の味変が嬉しい!絶品✨唐揚げのおばんざい丼


 


ある日のメインは、ボリューム満点の唐揚げのおばんざい丼でした!


 



 


この日の唐揚げは、


ノーマルな唐揚げに加えて、


風味豊かなすり生姜と、


ご飯が進む甘酢あんかけの3種類があり、とても豪華でした✨




衣がサクサク、中はジューシーで、一口食べるたびに幸せな気持ちになります!




特に、


すり生姜の唐揚げは、さっぱりしていて、


甘酢あんかけは、濃厚で、


食べる楽しさが倍増しました。


 


🌶️ ピリッとコショウが決め手!具材たっぷりサンラータン


 


続いてご紹介するのは、


体が喜ぶサンラータン(酸辣湯)です!


 



 


スープがとても美味しく、


飲むと体がほっと安らぐのを感じました♨




中には、


お豆腐、種類豊富なキノコ、クコの実など、


具材がたっぷり入っていて、栄養満点です!




特に、スープにコショウが程よく効いていて、


全体の味がきゅっと引き締まっていました。


 



 


なんと!


テーブルにお酢と塩胡椒が置いてあり、味変も楽しめました!




お酢で酸味をプラスしたり、


塩胡椒を少し加えると、素材自体の良さがさらに引き立ち、




食べていて、エネルギーがわいてくるような感覚がありました。


 


🍅 ほわーっと優しい空気!心安らぐ重ね煮タコライス


 


最後は、重ね煮タコライスです。


 



 


このタコライスは、野菜の旨みが詰まった「重ね煮」が使われているためか、


優しくて穏やかな味わいで、とてもホッとしました。




付け合わせのファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)も、


お豆の食感がプチプチしていて、噛むのが楽しくて美味しかったです!


優しい味わいながらも、しっかりとボリュームがあって、受験勉強の活力になる一品でした!


 


* * *


 


いかがでしたか?


 


皆さまもぜひ一度、ミスターステップアップにお越しになって、


この温かい雰囲気と美味しい食事を体験してみてくださいね(^ ^)




ぜひ、冬スクーリング(短期通塾)コースをご覧ください!


 


それではまた!


 

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG