その最新情報を3回連続でお届けします。
第1回目は、『パティスリーゆにわ』の米粉スイーツです。
食べた瞬間とろける?おなかに軽やかな米粉スイーツ
白砂糖を使わず、素材本来の味を生かしたお菓子づくりに取り組む「パティスリーゆにわ」。
毎日でも食べられる、身体が元気になるような米粉スイーツを目指しています。
一部の焼き菓子を除き、多くのお菓子がグルテンフリー対応です。

パティスリーゆにわの米粉スイーツは、「チョコバナナマフィン」からはじまりました。
米粉でつくる洋菓子は、出来上がりが乾燥しやすいのが難点。
時間が経ってもおいしさを保てるように、妥協なく試作を重ねました。

そうして完成した米粉100%のチョコバナナマフィンは、時間が経ってももっちりした食感に。
それでいて、食べたあとが軽い!米粉マフィン誕生をきっかけに、米粉の持ち味をほかの洋菓子にも生かせるようになりました。
サクッとしたシュー生地!「米粉シュークリーム」

香ばしいシュー生地に、たっぷりつめこんだ手作りのカスタードクリームも、米粉を使っています。
風味と鮮度を大事にするため、手作りできる分量ずつ作っています。
不動の人気を誇る「米粉のチーズケーキ」

定番人気のチーズケーキ。濃厚なチーズのコクがありながら口どけがふんわり軽やかなので、ぺろりと食べられます。
サクサクのクッキー生地も米粉を使っています。
米粉のスポンジ生地でつくるデコレーションケーキ

季節のフルーツをたっぷり使った、米粉のデコレーションケーキです。
米粉ならではのふわふわなスポンジに、生クリームとフルーツを丁寧にサンドしています。
生クリームは、豆乳クリームに変更可能です。(要予約)
ほかにもいろいろな米粉スイーツを取り揃えていますので、
ぜひ足を運んでみてくださいね。
パティスリーゆにわ公式HP