上品な風味と鮮やかな緑色で、見る人・飲む人を楽しませてくれますよね。
「ゆにわ」の各店舗でも、抹茶を使ったアレンジメニューをご用意しています。
一口味わって、「抹茶って、こんなに美味しかったんだ!」と驚かれる方も少なくありません。
今回は、各店舗の〝ゆにわ流〟抹茶メニューを、その魅力とともにご紹介します。
シロフクコーヒーの大人のぜいたく
「抹茶ラテ」

ランチの後や、ちょっと一息つきたい午後のティータイムにぴったりなのが、シロフクコーヒーの「抹茶ラテ(ホット/アイス)。
抹茶の旨味とほろ苦さ、そしてミルクの甘みが、身体をじんわりゆるめてくれます。
シロフクでは、ご注文をいただいてから一杯ごとに抹茶をたてて、お淹れしています。
そこにミルクのやさしい甘さが重なり、味わうほど、心もほぐれるひとときに。
ミルクを豆乳に変更することもできるので、ヘルシー志向の方にもおすすめです。
ぜひ一度味わっていただきたい一杯です。
シロフクコーヒー公式HP
「パティスリーゆにわ」の上質な抹茶スイーツ
「抹茶エクレア」

ちょっと厚めのサクサクのクッキーシューに、
濃厚な抹茶クリームをたっぷりと詰め、仕上げに抹茶パウダーをふんわり。
抹茶のきれいな色合いと、ほんのりと漂う和の苦味を楽しむ大人のスイーツです。
一口たべるごとに、やさしい香りと味わいで心も身体もゆるみます。
コーヒーや紅茶はもちろん、煎茶やほうじ茶にもよく合います。
「抹茶アイス」


“飲んでも美味しい抹茶”を贅沢に使用した、抹茶アイス。
甘すぎず、ひと口ごとに、抹茶本来の深みと香りが広がります。
上品な苦味と滑らかなくちどけで、後口はスッキリ。
食後のデザートにも、ぜひおすすめです。
夏季は、シュー生地にはさんでシューアイスでもお楽しみいただけます。
パティスリーゆにわ公式HP
日本茶・中国茶専門店「茶肆ゆにわ」の本格派メニュー
「抹茶ラテぜんざい」

石臼挽き100%の抹茶を使用した特製の抹茶ラテに、
京都・綾部で丁寧につくられた餅米を使った焼きたてのお餅を添えて。
香ばしく焼かれたお餅の食感と、濃厚な抹茶ラテがとろけ合う、ちょっと贅沢な甘味です。
「抹茶(ストレート)」

お茶そのものの美味しさを味わいたい方には、香り豊かで飲みやすい「抹茶」がおすすめ。
日本でも数えるほどしかない、有機栽培の上質の抹茶です。
時間をかけて丁寧に石臼引きしています。
まったりとした旨味、爽やかな余韻が広がる一杯で、心と身体をすーっと整えてくれます。
茶肆ゆにわ公式HP
どれも、素材や味わいにこだわった「ゆにわ」ならではの抹茶メニュー。
その日の気分に合わせてぜひお気に入りを見つけてください。
抹茶と過ごすひとときを楽しんでいただけると嬉しいです。