夏に食べたい!絶品まかない麺メニュー3選

 


こんにちは!スタッフの村山ゆかです。


 


先日、夏の人気まかないメニューをブログでご紹介しましたが、


読んでいただけたでしょうか。


 



 


ミスターステップアップが誇る、毎日の美味しいごはん。


今回は、前回お見せできなかった


夏のイチオシ麺メニューを載せちゃいます♪(´ε` )


 


 


夏の新作!梅塩ゴーヤらーめん


 


まず最初にご紹介するのは、


べじらーめんゆにわから新登場した『梅塩ゴーヤらーめん』です!


 



 


もともとの塩らーめんもとても美味しいのですが・・・


 



 


梅塩ゴーヤらーめんは、より一層夏らしい味わいで、


さっぱりとしていて本当に美味しいんですよ。


あっという間にぺろりと食べてしまう人が続出だとか。


 


私自身、ゴーヤには、これまですっと苦みが舌に残るイメージがありました。


でもこのらーめんはまったく違っていて、


沖縄を思わせる風味と、ほんのりとした苦みがとても美味しいんです。


そのままではなく、少し焼いてある梅がアクセントになっているのもよいですね。


一口目にゴーヤを食べたとき、夏の風味が口いっぱいに広がる感じがしました。


 



 


温かいけれどさっぱりしているので、


外がとても暑い日でも食欲がわきます。


食べ終わったあとは、梅の効果なのか、たくさん汗をかきました!


冬にも、ゆずやれんこん、お餅といった冬らしいトッピングで、


梅とのコラボメニューがあればいいな〜・・・なんて、


つい想像しちゃったり(´-`).。oO


 


 


夏の人気メニュー!豆乳坦々うどん


 


続いてご紹介するのは、社員食堂ゆにわの大人気メニュー、


『豆乳坦々うどん』です(*^◯^*)


 



 


冷たい豆乳スープが本当に美味しくて、濃厚なのに、するすると食べられます。


ご飯を入れて、混ぜて食べるのもおすすめです。


蒸し暑さで疲れていても、豆乳坦々うどんが出てくると、不思議と元気になれます。


 


 


定番の冷やし中華も!


 


そして、夏の定番といえば、やっぱり『冷やし中華』ですよね!


 



 


ご縁のある農家さんから届いた


新鮮なお野菜が乗った冷やし中華は、エネルギー満点です。


自家製のキムチがピリッとしたアクセントになって、食欲をそそります。


 


 


美味しいご飯が、受験の支えになる


 


これらの麺メニューは、小麦アレルギーのある方のために、


米粉麺でもお出ししています。米粉麺もまた、絶品なんですよ( *`ω´)


 




 


みんなでテーブルを囲んで、美味しいご飯を一緒に食べると、


「これ美味しいね〜〜!」という笑顔から、


自然と会話が弾んでいきます。


卒塾生の中には、


「毎日のまかないが、受験の支えでした」


「まかないの席で先生と仲良くなれたことが、勉強に勢いがつくきっかけでした」


と語るひとも、毎年たくさんいます。


 


あなたもぜひ、〝同じ釜の飯を食う〟仲間になって、


受験勉強をがんばってみませんか。


 


ご興味のある方は、夏のスクーリング(短期通塾)コース


ぜひチェックしてみてください♡


 


 

>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG