スタッフあんちゃが厳選!おやすみ前のリラックスアイテム大公開

こんにちは!ゆにわマートスタッフのあんちゃです。

この記事では、わたしが寝るときに使っている、5つのリラックスアイテムをご紹介します。

「どうも寝つきがあまりよくないな」と感じるかた。

「一日の疲れをしっかりとって、すっきりしたい!」というかた。

よろしければ、ぜひ参考にしてみてください。

からだがほぐれる!『パワーサーキュレーション』







寝る前、とくにからだが重たいなぁ、と感じるときに愛用しています。


主に、ふくらはぎや首まわりなど、疲れを感じやすい部分に塗っていますが、すっと伸びて塗りやすく、とっても気持ちがいいんですよ。

そして、なにより香りがよいのです!

ハーブを思わせるような爽やかな香りは、塗るだけでなく、そっと香りを吸い込むだけでも心が落ち着き、癒やされます。

これを塗って、または香りに包まれて眠ると、翌朝はパッチリと心地よく目覚めることができるので、もう手放せないアイテムのひとつです。

パワーサーキュレーションはこちらから

からだの疲れに。『大地と光のマッサージオイル』




たくさん動いた日や、からだに疲れを感じるとき、乾燥が気になるときには、このオイルを使います。


肌なじみのよいピーナッツ油がベースになっているそうで、背骨にそって塗ったり、足や肩まわりをやさしくマッサージするように塗ったりしています。

とくに疲れを感じるときは、少し贅沢(ぜいたく)にたっぷりと塗ってから、軽くタオルなどで拭き取ると、からだもこころもほぐれていくようで本当に気持ちがよいですよ。

(温かいホットタオルを使うと、さらに心地よく、まるで極楽のようです…!)

しばらくすると、オイルがすーっと肌になじんでいくのを感じます。

べたつかないのに、しっとり感が続くので、次の日の朝まで肌がしっとり。

心地よく、うるおってくれます。

大地と光のマッサージオイルはこちらから

首もとの冷えに。『ネックウォーマー』




こちらは、寝るときに着用しています。


わたしは首が細長く、ふだんから負担がかかってコりやすいのですが、これを着けて寝ると、首もとがじんわりと温まり、朝起きたときの首の軽さが違うように感じるんです。

お洗濯も、ネットに入れれば洗濯機で手軽にできます。

そして、なにより肌ざわりがとてもやさしく、チクチクしないのがうれしいポイント。

薄手で、つけていることを忘れてしまうくらい軽いのに、首もとをやさしく包み込んでくれるので、重宝しています。

ネックウォーマーはこちらから

安心感に包まれる。『温こしくび血巡り枕』




『温こしくび血巡り枕』は、今ではもう、わたしの生活に欠かせない、大切な存在です。


寝るときは枕の上に敷いて使い、日中、外出するときやデスクワークのときには、肩にかけて、そのぬくもりに、いつも助けてもらっています。

守られているような安心感があって、首や肩への負担が和らぐのか、からだのこわばりがおどろくほど減って、すごく軽くなります...!

セットになっている三角パッドも便利。

首もとにおいてフィット感を高めたり、腰の後ろにはさんで姿勢をサポートしてもらったりと、いろいろな使い方で愛用しています♪

温こしくび血巡り枕はこちらから

やすらぐ香り。『お線香 緑茶のかおり』



わたしがまだお客さんだったころ... ゆにわマートの店頭で試しに焚いていただいたとき、そのやさしい香りに文字どおり「ひと嗅ぎ惚れ」してしまった、忘れられないお線香です。

天然の緑茶抽出成分が入っているそうで、爽やかさのなかにほのかな甘みも感じられます。

きっと、日本人ならだれもが「懐かしい」「ほっとする」と感じるような、そんな素敵な香りだなぁ、って思うんです。

寝る前にはいつもこのお線香を焚いて、その香りに包まれながら、リラックスさせてもらっています。

煙が少ないタイプなのも、うれしいポイントですね。

お線香 緑茶のかおりはこちらから
  *

今回は、わたしが寝るときに使っている、とっておきのリラックスアイテムをご紹介しました。

どれも日々の疲れを癒やし、心地よい眠りへと導いてくれる、大切な相棒たちです。

ぜひ気になったアイテムから試してみてください。

きっと、すっきりとした朝を迎えられるはずですよ!


ゆにわマートオンラインショップはこちら
>オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

オンラインコミュニティ「ゆにわ塾」

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるため場を、「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。 2011年に始まって以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも! それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

CTR IMG