人気メニューの一つがサンドイッチです。
種類は
・オムレツサンド
・B.L.T.サンド
・えびアボカドサンド
・フルーツサンド
の4種類をご用意しています。

その中から特にテイクアウトで人気の「B.L.T.サンド」をご紹介します。
B.L.T.とは、ベーコン(B)、レタス(L)、トマト(T)の頭文字をとったもの。
それぞれ厳選した素材を使っています。
レタスとトマトは、みずみずしいオーガニック野菜を使用。
シャキシャキとした食感をお楽しみいただけます。
そしてベーコン。
こちらは熊本・阿蘇の大自然の中で
ドラム缶を使って燻製(くんせい)された、
こだわりの無添加ベーコンです。
ベーコンというと保存食のイメージが強いですが、
じつは保存がきくのは、添加物をたくさん使っているから、
という場合が多いようです。
ベーコンは、もともとは保存食ではないんですね。
「B.L.T.サンド」で使っているベーコンは、
添加物を一切使っていません。
そのため、燻製されたベーコン本来の旨味を
たっぷり味わっていただけます。
今までベーコンが苦手だったという方にも、
「これって本当にベーコン?!」
「ものすごくおいしい!」と喜んでいただいています。
カフェでは、ご注文をいただいてから一つひとつ丁寧にお作りしています。
その様子を少しご紹介しますね。
まず、スライスした食パンに薄くマヨネーズをぬります。

サンドの味の決め手になる食パンは、
ゆにわ系列のパン工房「ゆきてかへらぬ」の有機小麦の食パンです。
ふわっと軽くて、やわらかな食感が人気なんですよ。
マヨネーズは、「白金ゆにわ」で手づくりしています。
ほのかにマスタードがきいていて、サンドイッチにぴったりなんです。
次に、ベーコンをバターで香ばしく焼き上げます。

ほどよくカリッと焼けたら
マヨネーズをぬったパンの上に
新鮮なレタス、トマトを重ね、

その上にベーコンをのせます。


具材を重ねたら、形が崩れないよう紙でそっと包みます。

最後に、ナイフで半分にカット。

これで、白金ゆにわ特製「B.L.T.サンド」の完成です!

テイクアウトやデリバリーではお持ち帰りしやすいよう、
このように紙で包んでお渡ししています。
こだわりの素材で作る「B.L.T.サンド」、ぜひ一度お試しください。
+++++
●Teas Üniwa 白金 & 斎庭 Salon de thé(白金ゆにわ)

営業時間:12:00-19:00(18:00 L.O.)
定休日 :水曜日
TEL :03-5422-6759
店舗 :東京都港区白金2丁目1-6
KukaiTerrace白金高輪2F
アクセス:東京メトロ南北線・都営三田線
白金高輪駅より徒歩7分
白金高輪駅から264m
▶︎ HP