冷たくてフルーティで身体にやさしい、
白金ゆにわ特製「スムージー」です。

左から、
・アボガドグリーン
・マンゴーオレンジ
・アサイーベリー
・黒ゴマ豆乳
の4種類です。
(※この写真には載っていませんが、新作のブルーベリーライムもありますよ!)
「アサイーベリー」

「アサイーベリー」はストロベリーとラズベリーとアサイー、バナナをミックスしました。
ラズベリーのつぶつぶ感があって、 甘酸っぱくて美味しい。
ストロベリーの鮮やかな色合いもかわいくて、女性に人気です。
「マンゴーオレンジ」

「マンゴーオレンジ」は、マンゴーとオレンジとバナナのスムージーです。
トロッと濃厚ながらも、オレンジの酸味がさわやか。
見ているだけで元気が出そうなビタミンカラーも魅力です。
「アボガドグリーン」

「アボガドグリーン」は、ホウレンソウとアボガドをベースにしたスムージー。
その他には、ナッツやドライフルーツが入っていて、とってもヘルシーです。
ホウレンソウが入っていますが、苦みがなくてフルーティーな美味しさ。
自然の恵みがギュッとつまっています。
「黒ゴマ豆乳」

「黒ゴマ豆乳」は、黒ゴマとバナナと豆乳をあわせてつくりました。
黒ゴマをふんだんに使用しているので、ゴマの風味と香ばしさが格別です。
クリーミーでしっかりしたコクもあって飲みごたえも抜群。
「ブルーベリーライム」

新作の「ブルーベリーライム」は、ブルーベリーとバナナ、豆乳を使ったスムージーです。
濃厚なブルーベリーと酸味のあるライムの組み合わせ。
スッキリ爽やかな後味が人気です。
いずれも、砂糖は不使用で、
果物の甘みのみなので、後味スッキリです。
フルーツは農家さんから直に仕入れています。
ところで、
一般的にスムージーといえば牛乳を使うのですが、
・アサイーベリー
・マンゴーオレンジ
・アボカドグリーン
の3つは
「ライスミルク」を使っています。
ライスミルクはお米でできたドリンクで、
「牛乳が飲めない!」
「アレルギーがある!」
という方にも安心してお飲みいただけます。
飲み心地はスッキリして後に残らないので、
さっぱり飲みやすいですよ。
(黒ゴマとブルーベリーは、豆乳を使っています)
お天気のいい日には、
テラス席で味わっていただくのもおススメです。

テイクアウトもできますので、
気軽にお立ち寄りください。
+++++
●Teas Üniwa 白金 & 斎庭 Salon de thé(白金ゆにわ)

営業時間:12:00-19:00(18:00 L.O.)
定休日 :水曜日
TEL :03-5422-6759
店舗 :〒108-0072
東京都港区白金2丁目1-6
KukaiTerrace白金高輪2F
アクセス:東京メトロ南北線・都営三田線
白金高輪駅より徒歩7分
白金高輪駅から264m
▶︎ HP